2010/05/11

土曜日もいけたよ!

さてWindSurfネタ三連ちゃん!

5/8 晴 北東より 〜7mちょいくらい?
さて、予報では手持ち最大でぎりぎり走りそうな予報が出ていたので、朝早起きして、7時前には出艇です(^^)。道具は微風セットの定番になったDaytona7.8m2とCarve145L。いいかげん、Carveはやめないとなぁ…と思いつつ、らくちんなのでついつい使ってしまいまいます(^^;。それにほんとはDaytonaももう寿命もいいとこ…ほぼ毎週出していて、多分2005モデルだったと思うので、既に5年目…なので、そうなったらリグとボードを全部、Daytona7.3m2+バーコードに移管するか…と思ってみたり。
ほんとはもっと早く7.3m2に切り替えたいところだったのですが、一番ラッキーだったのが、プラチナマストを入手できたこと。これでずっと違和感を抱えていた7.8m2がすごい使い易くなって、そうなるとパワーも大きなこのセイルを使い続けなければ…みたいなことになってます。
Weather Stationをみると、この時間帯の風速は6mそこそこ、ブローでアンダー~ジャスト、速度的には41.7km/hとごく平凡でしたが、しかし、晴れてて気持ちよかったです~。

ちなみに、総帆距離は33.3km、移動平均は14.6kmでしたから、アンダーな割には結構よく走ったんじゃないでしょうか(^^)。
風はお昼頃から南に変わって 、午後出艇組も楽しめた様子。GWの締めくくりとしてはサイコーでしたね(^^)。

4 件のコメント:

み井田 さんのコメント...

nabeさん、ご無沙汰しています。以前GPSについて質問させていただいたことがある mida です。いまGPSは何を使ってますか?私はGARMINForetrex201なんですが、知り合いが後継機の301日本語版を買おうとしているようなので、もし何か評判などご存じでしたら、教えて下さい。私の調べたところでは、401英語版を購入するのが良いのではないかと思ってます。理由は、301は電池だが、401はバッテリ、通信は無線LAN。(301はUSB?)。あと、英語版のほうが表示が格好イイから(笑)

nabe94 さんのコメント...

ご無沙汰してます(^^)。
私もForeTrex201です。
最近、航跡ログの投稿が少ないんですが、実はどうも機械の調子が良くなくて、時折延々と衛星をロストしていたり、PCにうまく取り込めなかったり、と修理が必要なようです。動くときは普通に動くので、また困るんですけど…(^^;。

さて、FT301ですが、Windでは使っていませんが、何度か仕事とかで使っています。ほぼ、FT201と同じなんですが、ログの取り出しが、マスストレージモードになり、ストレージの中をのぞくとファイルがGPXになっているため、GoogleEarthへの取込がすごい簡単になっています。カシミールでももちろん取り込めます。
PC周りはUSB化も含めすごい手軽になっているのですが、FT201使いとしては、FT301/401の両方とも単四電池っていうのが…(FT401も乾電池駆動ですよ~)。
FT401の機能的には、Geko201に対するGeko301と同じようで、気圧高度計+電子コンパスがついていて、さらに心拍数とかも測れるので、空飛ぶ人(パラグライダー)とか、チャリする人には401はいいのかもしれません。

自分は、自分で使うなら301かなと思うのですが、FT201のコンパクトさと充電機能が捨てがたく、直すかどうしようか悩み中です。ちなみにNavi205を買ってみたのですが、これは水につけるにはちょっと…でした(^^;。
また、このあたりはブログで記事にしますぅ~。

み井田 さんのコメント...

midaです。あれ、401も乾電池でしたか、指摘ありがとうございます。本体内でGPX形式になっているのは、ありがたいですね。
そうなると、301英語版でも良いかな~。
201の修理サポートされてるのでしょうか?製品の販売は終了しているようですし…。
また、ブログ記事もお待ちしてます。どうもありがとうございました。

nabe94 さんのコメント...

iiyo-netさんに聞くと、まだ修理はしてくれるみたいですよ>201。修理、というより新品交換ということらしいですが…。
でも、それで1万円かかるとのこと、それじゃぁ新品でも…とか思っちゃったりとか…(苦笑)。
そろそろ本栖湖のシーズンですね〜。今年こそ本栖湖横断したい!(笑)。