2013/01/29

さらに継続…

さて,前回“裸ガンダムMK-II”まで行ったプラモデル…
さらに建造を続行中です。しかし,このムーバルフレーム,永野さんが発明(全天周型のリニアシートもこの人の発明ですよね)したと思うのですが,よくこういうの,考え出しますよね…。ちなみにワタクシはFSSの大ファンでして(GTMはファンなら必見ですよ),副読本含めおそらくほぼ全部ウチには揃ってます(^^)。

さて,パチパチとニッパーでライナーから部品を切出し…
フレームに装甲を取り付けていきます。相当細かい部品もあることはあるのですが,かなり説明書はわかりやすく,切り取ったパーツとガンダムを渡して,“よく読んでくっつけて”といっておけば,そこそこ取付は可能(笑)です。
さて,胸の装甲板も完成しました。後は両手の部分ですね~。ここまで都合3時間あまり。色やら,ライナーの細かい処理を行わないので…ということもありますが,それにしてもそこそこいいペース。しかも彩色しなくてこの表現ってけっこうすごいかも(^^)。

2013/01/27

今年初ウインド

この秋冬はあまり海に出れていません(^^;。土日ともに用事(といっても半日なんですが)があるのが原因の一つなんですが、あと、それでも勝負に(笑)でられる朝の時間帯にがっつり吹いていることが少ないのも原因の一つ…。最近の朝の北風は、9時頃から盛り上がるパターンが多くて、その時間帯だと僕はもう帰艇時間(^^;。もう少し自然環境には頑張って欲しいです(笑)。

とはいえ、この土曜日は朝からきっちり大西…大西かよ…(泣)。といっても、4点台中盤でもいけそうなそこそこマイルド(これでマイルドってのも…)なコンディション。

というわけで、海の様子を見ながらICE4.7と、103LのSyncroを用意。
 なんですが、やっぱりボードがデカかったですね〜(--;。とにかく良く走ること、走ること。おっかないわ、波の間隔は狭いわで乗りにくい、しかもほんっと西より?の風で西浜からでるのは比較的簡単なんですが、行ったはいいけど戻ってくるのがすごい大変(--;…っていうか、ずーりずーり引きずり帰ってきましたよ。なかなか、“楽しむ”とは言わないけど、どうにか乗れるレベルまでいくのは、まだまだ先が長いようです…。
体力的にも、寒さ的にも(かき氷食べたみたいに頭がキンキン来ましたよ〜(--;)限界がとっとと来たので、あまり無理はせずにとっとと撤退。自然相手なので、まずは無傷で帰ることも重要ですよね、ということで(^^;

2013/01/26

作り始めました〜。

さて、前回15歳向けのプラモデル(ガンプラ(笑))をいただいたので、早速たっくんと挑戦です。この、RG:リアルグレードは、HG(ハイグレード)、PG(パーフェクトグレード)の間に入るモデルらしく、144分の1だけど、PGなみのリアルさを求めた…だそうです(苦笑)。

たしかに、作り始めるとなんとまずは装甲ではなくてムーバルフレームから作り始めるという…(笑)。一気に足を組上げます。
今回、僕も20年以上ぶり?にガンプラを作るので、工具が全くなかったので、今回新たに買いそろえてみました(プラモデルと同じ金額くらい?:爆)。一応ちゃんと田宮製(爆)。
図面と顔を突き合わせながら、ライナーからパーツを切っていきます。ライナーをきれいに切るのはいいけど、時々必要な部分まで切ったりしてるから注意が必要です(笑)。
続いて上半身を建造中。コックピットハッチとリニアシートも再現されています。しかし、細かいなぁ、これ(^^;
それでもたっくんと苦戦2時間くらいでムーバルフレームは完成(^^)。説明書はかなり丁寧なので、たっくんでもちゃんと説明していけばなんとか、組み立てはできますね。
アニメの設定通り、ムーバルフレームを建造したあとは(笑)、いよいよ装甲を取り付けていきます。この日はとりあえず下半身の装甲を取り付けた所で終了。

思ったより早く完成しそうです(^^)。

2013/01/22

新年会でした(^^)。

さて,大変,遅くなってしまいましたが,この日は奥さんの実家に新年のご挨拶をしに行って来ましたよ(^^)。
なにやら,ふたりとも新年のプレゼントまで頂いてしまって,大喜びな様子(^^)。
 
みーくんは,プラレールのちっちゃいやつで,本が線路になってるやつをもらって早速,“ちんたんてん!”と大喜びで遊んでおりました(^^)。見守るおじいちゃん,おばあちゃんも嬉しそうでなにより,なにより(^^)。
そのうちたっくんが入り込んできて,みーくんの代わりに遊ぶものだから,ミーくんは怒って“ちんたんてん~!”と,周りの大人に抗議しておりました(笑)。
そんなたっくん,なんでみーくんのおもちゃを強奪していたかといえば,もらったおもちゃがなんと,RGのガンプラ(ガンダムMk-IIティターンズ仕様)だったりして,これ,対象年齢が15歳以上なんですけど…(苦笑)。

『なんで僕のはすぐに遊べないの???』

と抗議されて,作ろうよぉ,といわれるのですが,こちらはみんなとしこたまお酒を飲んでしまったので,「また今度」とお断り。たっくん,怒ってましたね(苦笑)。
せっかくおじいちゃんからもらったので,僕が早く帰れる時にのんびりと一緒に作っていこうと思います(^^)。

2013/01/21

プレイパークだよ(^^)

さてさて,先週の土曜日はプレイパークin Zushiの蘆花公園(^^)。
前回は天気が今ひとつ…でしたが,今回は晴れたこともあり,総勢で250人を超える参加者があったんだとか…(^^)。

僕はといえば,くりちゃんはスタッフとして参加,こちらはみーくんを水泳教室に連れて行ってから,午後からの参加でした(^^)。たっくんはお母さんと一緒に朝から参加です。

毎度の火付け。今回は数人が実際の火起こしからの火付けに成功したらしいです(^^)。
火起こしって,時折見るんですが,“子供が頑張る>親がさらにムキになって頑張る>それで火がつく(もしくは火おこし機が壊れる(爆))”,というパターン。………ま,僕自身がそういうパターンなんですが(爆),普段,お父さんといろいろ遊ばない子供が,お父さんが火付けに成功するのを見て感動するとか,“おとうさんすっげー”と思うのって(それはそれで)すごい大切なことなんじゃないかと思ったり。最近は“父の背中をみて育つ”といっても,その“背中”を魅せにくい社会構造(働く場所が遠かったりね)ですから,こういう所でお父さんも輝かないとね(^^)。
たっくん。“やんちゃ”と一緒にくっついていろいろ,遊んでいたらしいです。竹の楽器,コマ回し(今度買うね…というか,うちにも鉄ゴマあるし(笑)),大縄跳び等。。。こういうところに参加して,一番僕が楽しいのは,自分の子供がどうやって他の子どもと遊んでいるのか,自分でどんな遊びをしているのか…だったりするので,自分から離れている子供の楽しそうな姿って,とっても“( ・∀・)イイ!!”です(笑)。だんだん,親と遊ぶ,じゃなくてお友達と遊ぶ,なんだよね~。
蘆花公園のお山(前方後円墳)の頂上まで,軽く10分~20分ほどハイキングすると,みんな,山の上で斜面を利用したダンボールソリを楽しみ中。斜面がそれほど急ではないので,なかなかうまく滑らないのですが,そこはそれ,子供が子供なりに工夫してうまく滑れるように頑張っています(^^)。
そんな山にみーくんもえっちら,おっちら登っていったんですが,何が気に入らないんだか,大泣き(笑)。
でも,ココにはもう彼の仲間?というか,お兄さん,お姉さんがたくさんいて,泣いているとすぐに誰かが駆けつけて抱っこしてくれます(^^)。もうお父さんの出番なしです(笑)。“よしよし”と抱き上げられて,テケテケ…と歩いているとすぐに他のお姉さんが面倒を見てくれます。随分と優しい場所にいられて,君は幸せものなんだぞ~(な~んて言ってわかるやつではありませんが)。
と,山を降りてくれば,たっくん達は牛乳パックで作ったハリセンでぶっ叩きバトル発生中(笑)。たっくんといつも仲良くしているお友達,二人でバシバシやりあっているので(痛くはないんですが),いつか,どちらかが大泣きしてムキになって本気の大げんかになるんじゃないかとちょっと期待(笑)して見ていたけど,そこまで到達しなかったですね~(苦笑)。意外と,痛くないんですよ>牛乳ハリセン(笑)。
………な~んて目を離していると,今度はまた別のお兄ちゃんが面倒を見てくれています(みーくん)。一緒に遊んでいるお友達に

“それはミーくんのなんだからね!,ちゃんとみーくんの気持ち,考えてあげなきゃだめだよ!”

な~んて,親が出る幕がない…(笑)。ちなみにこのお言葉,この子のお姉ちゃんの口癖?らしかったり…(笑)。みんな,こうやって成長していくんですね~。
そんなこんなで,この日もオシマイ。蘆花公園のうえのほうが夕日でキレイに染まっています。今回も怪我なく,子供も,大人も楽しめてよかったねぇ(^^)。

2013/01/17

餅つきだよ(^^)

さて,雪の前日はとっても平和(笑)で,暖かくて,幼稚園では餅つき大会でした(^^)。たっくんは一度とりあえず参加して,あとは園庭で友達とひたすら遊んでましたが…(^^;。
みーくんも参加…ですが,とりあえず,“杵と臼ってこうなってるのよ,お餅はぺったんぺったんするとできるんだねぇ~”なんていう説明に,『ふ~ん?』って思ったかどうか?(笑)。
ここのところ,なんだか訳の分からない夜泣きが続いていたみーくんですが,どうやら脳みその回路がバチバチとくっついていたらしく(笑),更に宇宙人から,“人間的な動物”に進化してきました。

『かぁた~ん,たっく~ん』

と呼ぶのは少し前からですが,

『いくお~』『こっち,こっち~』『ばいばーい』などが,ちゃんと意味を持って来ました。そして,この日も顔見知りではないお友達が自分の遊んでいるところに来ると,

“なにすんだよぉ(- -") ” “あっち行けよぉ(- -#)”

と怒ってテリトリーから外そうとして(笑),
いつも一緒の近所のお姉ちゃんには,

“ごろにゃ~ん(^^)”

って,あんた,わかりやすいやっちゃな~(笑)。
お餅ももりもり,食べていきます。ちなみにたっくんは自分だけちゃんとイスをお友達の隣に確保して(笑),楽しそうに食べていました(^^)。こうしてだんだんと親から離れていくのねぇ(笑)。
そのあとは,買い物がてら横須賀のうみかぜ公園でお遊び。ここ,マウンテンバイクのコースだとかもあって,とっても楽しそう!。

僕「ねぇたっくん!,マウンテンバイク買ってこういうコース,カッコよくジャンプしてみたくない」
  (わくわく)
た『そう思うならお父さんやれば~。僕はいいよ』

冷静なやっちゃ(爆)。公園の急坂を,みーくんはひっくり返りそうになりながらえっちら,おっちら登って,腹ばいで“落ちて”行きます(笑)。
 
たっくんは,クライミングウォールもどきで登り降りの特訓(笑)。最後は腕だか,腹筋だかが痛くなったのか,泣き笑いしてました(^^;。
そんなこんなでとっても穏やかな日曜日(^^)。まさか,月曜日があんな雪になるとは…。幼稚園のバケツでたっくん達が実験中の水は,見事に凍ってましたが,家の周りまで凍るとはね(苦笑)。

2013/01/15

雪遊び(^^)

さて,昨日の逗子…。
朝は雨,それが10時半ころから一気に雪に変わって,みるみる積もっていくこと,積もっていくこと…。9時半頃に,“雪まじりだけど,これじゃぁ(昼間だし)積もらないねぇ”なんてのんきに思っていたのですが,いやいや,大変なことに(^^;。

用事を済ませ,とりあえず定番通り(笑)作りましたよ>雪だるま。なんせ,水っぽいから,すぐに固まるんだけどすんごい重くなるったらありゃしない(^^;。
僕とたっくんは,これを作った後,水泳教室に向かったのですが,全然車が動かなくて(南郷のトンネルから横須賀側ですぐに渋滞,回って湘南国際村を超えようと思ったら通行止め,でも海側からさらに京急ストアを曲がって横須賀ICに出ようと思ったら通行止め,さらに回って衣笠の交差点に回ったけど渋滞で動けず…),通常40分あれば十分行く道が,2時間走り回っても到達できるルートを発見できず(苦笑),結局3時間くらい延々とドライブで一日終了…。たっくんの練習姿,見たかったんだけどなぁ…。

その間,みーくんは家の中でお母さんとちまちま雪遊び(^^)。ちっちゃい雪だるまできました(^^)。
雪のお団子だねぇ(^^)。ここまでは,“ちべたい…”と思ったかどうかわかりませんが平和に遊んでいたらしいのですが,このあとは雪を家の中のそこら中に放り投げて遊んでいて,手に負えなかったそうな…(苦笑)。
今朝の首都圏もたくさん雪ありますね~,みなさんも転ばないよう,怪我しないよう,気をつけてください(^^;。

2013/01/06

そのとき…

さて、想像以上にスキーに夢中になってしまったたっくん。そりはこの一回だけでとっととスキーに行ってしまったのですが…
置いてけぼりを食らったみーくんは、ずっと不機嫌(苦笑)。ここのところ、みーくんは“後追い”をよくするようになって、特にお兄ちゃんのすることなすこと、なんでも真似したいお年頃(笑)になってまして、その対象者がどこかに行ってしまうと、怒るわ、泣き叫ぶわと手に負えません(苦笑)。案の定、キッズスノーパークに残された彼はずっとぶすっとしていたそうな…。
さて、翌日もたっくんはスキーがしたいということで、戸隠スキー場に行きましたが、この日もみーくんはついてくる、というので連れてきてみました。たっくんと分かれて、やっぱり途中までぶすっとしていたようですが、この日はどうにか、こうにかキッズパークのおもちゃにはまったらしく、淡々と遊んでいたようです(手袋が使いにくいと文句言っては外し、冷たいと言っては怒り…の繰り返しだったそうな(苦笑))。
しかもこの日は午後から吹雪。うちの車も半日ちょっとで真っ白になってしまい、一瞬どこにおいたか分からなくなってしまいました(^^;。
久々の雪道はこわかったです〜(^^;。
そんなこんなで今回はかなり充実した帰省でした。さ、明日からは平常運転です(^^)。

2013/01/05

スキーに挑戦!

あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします…少しは海の回数を増やしたい…。

…といいいつつ、年末は大掃除もアバウトに、長野に帰省してきました。

たっくん、去年から『今年はスキーをやってみたい!』(もっとも歩くスキーはやっていたんだけど…)とのことだったので、さっそく…
この日は午後から晴れてそこそこ暖かくなり、初心者にはちょうどよい日和。しかも、幼なじみのプロ(^^)との二人掛かりのプライベートレッスンでみっちり。これで滑れるようにならないのなら、きっとそもそもスキーは向いてません(苦笑)。
と、いうわけで、あっという間にボーゲンの形ができて、滑る〜止まるができるようになりました(^^)。
飯綱スキー場の第二リフトはへっちゃらで降りてくるようになりました。初日でここまでできれば上出来です。
翌日は、もう少し走る距離が欲しいのと、他に用事もあったので、戸隠スキー場に。この日は午後から吹雪でしたが、なんせ、昨日のうちに滑れるようになっていると、多少の天候悪化もへっちゃらです(^^)。きっちりメノウの山頂コースを二回もこなしてきましたよ(^^)。
本格的なスキーはまだまだ先かな?と思っていましたが、意外とはやかったなぁ。スキーの道具をまたそろえなければければ(^^;。

帰りはもう一つの目的、戸隠神社にお参りです。これで今年も一年健康?かな(^^)