2012/12/26

クリスマスプレゼント(^^)

さて、24日の夜。ノーラッドのサンタサーチを夜九時過ぎに見たたっくん

『あぁ、サンタさん来ちゃうよ、寝なきゃ、寝なきゃ〜、あぁでも寝られなぃ!

と、涙目になりながら(笑)、布団に潜り込んでいました(笑)。
さかのぼって二日前。こちらがプレゼントを用意して家に帰ると、まだ9時過ぎで二人とも起きていたので、とりあえず玄関の外にプレゼントをおきっぱなしにして、家に入りました。

…んが、その日に限って(笑)、たっくん外に出て、『ねぇ、これ、なに??』と、プレゼント(みーくんの分ですね)をずーり、ずり持ってくるじゃないですか(焦)。

「いや、ほら、何だろうねぇ???」
『え、お父さんも知らないの?』

などと怪しげな会話の上、

「あ〜、ほら、“慌てん坊のサンタクロース”って歌あるじゃない?サンタさん、持ってきちゃったかな…」
『え〜(目がキラキラ)、ねぇ、ちょっと開けてみようよ』
ダメ!、サンタさんが取り返しにくるかもしれないでしょ?」
『え〜(キラキラ)、サンタさん、くるのかなぁ、ちょっと中調べようよ』
「だからダメだって!」
『あのさ、僕のプレゼントならさ、トミカの○○と同じ大きさだからさ、比べてみようよ』
「ダ〜メ!」

とうとう、このやり取りを聞いていたおかあさんは爆笑し始め(だってたっちゃんしつこいんだもん(笑))、こちらもこのやり取りのばかばかしさ?に思わず爆笑。たっくんも『?』マークをたくさん付けながら、なんか笑って、とにかく玄関に放置したまま寝させて、その間に隠しておきました(笑)。

ま、そんなこんなでしたが、まだ一応たっくんはサンタさんを信じているようで、なにより、なによりです(苦笑)。


今年も楽しいクリスマスだったね(^^)。

2012/12/24

ヘクセンハウスを創ろう(^^)

さて、我が家にはちゃんとサンタさんが来ます(笑)、なので、サンタさんのお菓子がないとマズいだろう、ということで、昨年から作っております、ヘクセンハウス。要望はお子様からなのですが、作業はまだ、父母がメイン(苦笑)。なんだかこの写真だけみてると、宿題してるみたい…(懐かしい(爆))。
 さて、その間にはお母さんが白くなりながらも(笑)、クッキー生地を作っております。
 ちなみに、設計図はネットから。今回の撮影はすべてたっくん(撮影係でしたね(笑))。
 ちなみに、材料を用意したこの日、僕が突然の体調不良のため、ハウス作りは延期に。たっくん、“このままじゃサンタさんが(たべるお菓子がないから)来てくれないよぉ(;_;)”と半泣きだったとか(それはそれで見たかった…(苦笑))。
 さて、明くる日に再開。生地を伸ばし伸ばし…。
 そしてキリキリ…。ここが一番実は重要で、これ次第で角の付け方、壁の反り等、大きな影響が出てしまいます。焼き上がりをアイシングを使ってぺたぺた…。ここはある程度強引に、とにかく形になるように取り付けていきます。
 さてさて、それで形も完成、飾り付けの段になって、ようやく子ども達の登場です(笑)。もう、この日ばかりは、お菓子を好き勝手に食べながら、ぺたぺたと付けていきます(これもクリスマスプレゼントだよね〜)。そのうち、いつもは大好きなお菓子も、“もういらな〜い”ってなるんだから面白いですよね(^^)。
 と、いうわけで完成したヘクセンハウスは、玄関に飾りました(^^)。今晩、サンタさんが食べてくれると良いねぇ(^^)。
さて、サンタさんは今どこ?

2012/12/20

逗子市役所の中に…

なんと常設のリサイクル拠点を作ってしまおうという、エコ広場ずし
ここ、リサイクルできるものならなんでも無料で持込/持ち帰りが自由ということで、積極的に活用されています。

日本だと、リサイクルセンターとか、リサイクルプラザという形で、リサイクル施設と併設されている事例はたくさんあるのですが、自治体の玄関になる市役所そのものにリサイクルの場所を立ててしまおう、というのはなんとも大胆。逗子市は、特に市内に限ってみれば車での移動は却って大変だったりするので、郊外型(通常はみんなそう)のリサイクルセンター/プラザよりも、こういった市街地のどまんなかにあるようなリサイクル施設のほうが、使いやすいのではないでしょうか?市役所のロビーに併設されているので、目につきやすく、リサイクルへの関心も深まりますしね(^^)。
現在は実験的に、逗子の地域通貨“ZEN”との交換もあったりしてお得です。この年末の時期、そろそろみなさん“断捨離”、な~んて思っている方もいると思いますが、こういう場を活用するのも手ですね~(^^)。

2012/12/19

風速24m/s

さてさて、先日までLuderitz Speed Challenge(現在カイトが記録挑戦中)が行われていましたが、これ、風速23m/sのなかで実施されたそうで…。この前の逗子で散々やられた時とほぼ、同じ風速。しかし彼らは5.0〜5.5m2のレースセイルを使っているって言うんだから、もう理解できない…というか、想像の範囲外ですね〜。


今回のWindsurfの最高記録はF-192の52.05kts(96.4km/h:世界記録)です。瞬間的には100km/hオーバーしているそうですから、100kmの壁ももうすぐ超えるのか???

…などと記事を書いていたら、日本人プロも先日の風で5.5とかで走っていたとか(J-25とか…)、やっぱり世界を相手にしようとする人達は違うのねぇ…。

ところで、
今月のHi-Windを見ていたら、


そろそろ各社の来年版レーシングセイルが出ていますが、逗子湾では定番だった最大セイルサイズの、7.5m2、ほとんどのメーカーのトップ、セカンドレーシングセイルから消えています。下が7.0、上が7.8となっているのですが、これは一体…。ま、体型ががっちりしている外国人の特性や6/3のレース構成上あまり必要がないのかもしれませんが、

これまでの7.5m2の風域は、7.0m2アンダーで走るか、7.8m2ジャストで走るか…というように変わって来ているのかもしれませんね。

7.8の上は8.5~8.6m2あたりで統一されているので、昔の7.8m2のアンダー側が大きく改善された、というわけではなく、7.8m2のオーバー側が大きく改善されたか、もしくは7.0m2側のアンダーが大きく改善されていると予想しますが…。

最近、むやみにレーシングセイルでもダウンを引かないタイプのレースセイルが多くなってきていますが(硬さを表に出すのはNorthSailsくらいじゃないか???)しなやかさ=アンダー風域の拡張というなんとな~くわかりやすい図式だけではなく、オーバーセイルにも強い、みたいなことになってるんでしょうかね~。そろそろ、でかいセイル入れ替えたいなぁ…

2012/12/13

とうとう…

やっとこさやりました(笑)。相変わらずかれはこういうところからしか顔出さないので…(危ないから)
結局家族でもこういう役は俺だな(笑)。
横浜市にもおいてあるのかしらん???

2012/12/12

優しいねぇ(^^)

さて、日曜日はお遊戯会…というか、学芸会ですかね(^^)。
看板をみたら、“はっぴょうかい”になってました(^^)。今回は両親が見に来てくれていたので、朝はやくから場所取り…とおもったら早く来過ぎたので、いつも幼稚園のお散歩コースになっている、近くの神社までまずはお散歩。
よい天気でした〜けど、風が冷たかったですねぇ〜(--;
そして開園(^^)。たっくんは、今年も“そらまめくんのベッド”でピーナッツ役。


『おかあさんが衣装用意するの楽でしょ(^^)』

と優しいたっくんですが、おかあさんは

「え、べつにほかのでも大丈夫だよ」

と言ったものですから、たっくんは『えぇぇぇぇ(--;』となりまして、どうやら彼は別にやってみたい役もあったようです(苦笑)。優しさがあだになったか(笑)。でも、とっても楽しそうに演じていましたよ(^^)。
もうひとつ、ぼよよん行進曲もやったのですが、

『僕は(クラスが)そら組でしょ?だから、歌詞で“ぼよよ〜んとそらへ飛び上がってみよう”って、いう歌になったんだよ、副園長先生も、紹介のときに、“そらまで届くかな?”って言ってたでしょ(^^)』

って解説してくれました。なんか、こんな解説してくれるなんて、たっくんも大きくなったなぁと、おとうさん感動です(笑)。とってもよくできていましたよ〜。

さて、そんなわけで幼稚園最後のお遊戯会も無事に終わった(^^)…のですが、うちの次男君は…というと、
幼稚園のクリスマスツリーに夢中になっていました(笑)。がしがし引っ張って飾りを取りまくるのよ〜、困ったことに(苦笑)。

2012/12/08

人馬一体

さて、今日は朝から吹く予報…だったので、朝早起きして、意気揚々!と外を見てみれば…

なんじゃこりゃ

の爆風状態。
こりゃ無理かなぁと思いつつ、8時前にVision 4.0m2 + WaveCult 82Lの最小セットで海へ…
まぁ、オーバーでオーバーで、久々に行って戻って来れず(途中で沈して)どちらかの隅に道具を持ってって…いわゆる“三角参り”をしてきましたよ(^^;。いや〜、きっちりシメられました(^^;。
しかし、ウインドサーフィンって、海との調和の前に、まず、道具と一体になる、“人馬一体”がまずあるよなぁ…と思った次第。今回のように最小の道具だと、年に数回、片手て数えられるくらいしか乗らないので、海と対話…の前にまず道具と戦わないと、乗れるところまで行きません(苦笑)。技術/道具が揃わないと、環境の変化への対応能力って著しく落ちますよね(^^;。
ま、いい経験でした。

ちなみに午後に行ったら、相変わらずの爆風。片手で数えられるくらいしか乗ってませんでしたね〜。
今日は吹き過ぎの一日でしたね〜。

2012/12/04

さ…

寒いですね~。別に普段の冬となんとはないと思うんですが,いきなり寒くなったからちょっと体がついてこない…。週末もいろいろ雑多な用事があって海にも出れず…でしたが,1日は映画の日,ということで,“イナダン”見てきましたよ~。普通に面白かったです(苦笑)。

そして,横須賀駅でも見つけたこの看板。
よこすか,ということでスカジャンだそうです?たっくんに入ってよ,と言うのですが,なぜそんなところから顔を出す!(苦笑)。
しかたがないので,こちらがやっておきましたよ(笑)。もう少し,慣れれば大丈夫なんだけどなぁ>寒さ(^^;。

2012/11/26

かみの市&木のおもちゃで遊ぼう!

さて、本日は体操教室後、かみの市でお昼でも…と思って行ってみました(^^)。
 お腹ぺこぺこだった僕やらみーくんやらはたこ焼きやら、ピタパンやら、クレープやらをもしゃもしゃ食べておりましたが、たっくんは…といえば、
 キリガヤさんで開催中だった、“木のおもちゃ”の遊びにハマりまくってまして、全然外に出てきません(^^;。今回面倒をみてくださっていた、コーディネーターさん(木のマイスターさん?)が上手に遊びを提案してくれるので、たっくんとお友達はすっかりあそびまくっておりました(^^)。

そんなたっくんを、カンナ体験させたいと、箸をつくるイベントに僕が参加。たっくんを誘ってカンナをひくところを見せると、まんまとハマってくれました(笑)。
 カンナって綺麗に引けるととっても気持ちいい&キレイなうす〜い木の皮?がでてきますよね。途中から当人も楽しくて仕方がなかった様子(^^)。また、道具がさすがで引きやすいったら(^^)。
 結局、ほとんどご飯も食べずに5時近くまで延々と遊んで帰ってきました(^^;。
楽しくて良かったねぇ(^^)

2012/11/24

プレイパークin盧花公園

さて、金曜日、勤労感謝の日は、プレイパークでした(^^)。
あいにくの雨模様ですが、竹を使って即席のジャングルジム+ブランコです(^^)。子ども達は雨の中楽しそうです(^^)。
“やんちゃ”が始めた音楽会?(^^)。どこのアフリカ音楽かと思ったら、竹の筒をつかって、[ぼ〜ん、ぼーん]、細い竹で太い竹をたたいて[かつん、かつん]、竹串をまとめて[しゃらしゃら]。即席の山の音楽会です。
雨のちょっと止んだところを見計らって、子ども達は芦花公園の頂上までお散歩(^^)。
さて、その間に僕はといえば…。火おこしです。まぁ、夢中なってやっていましたが、なかなか火種になりません。煙は出るんですけどね〜(^^;
お友達+お父さんでやっていたところで、煙の後に、見事に火種が出てきて頑張って火にしようと思ったんですが…失敗しちゃいました(^^;。火種を作るのが大変、んで、その火種を火にするところにもちょっとした難しさがありまして(^^;。もう少し練習しないとダメだなぁ…。
と、いうわけで今回のプレイパークも無事に楽しく終了(^^)。紅葉が緑、黄色、赤と三色あってきれいでした(^^)。次は天気がよいといいですね〜(^^)。

2012/11/21

土曜日(^^)

おぉ、久々に土曜日はウインドしましたよ~(苦笑)。
この日は一日雨ブローとなりながら吹く予報。こちらはまた10時までという制限付きで、朝6時の時点ではまだそれほど吹いていなかったので、思い切って5.9とか、せめて5.3という手だったんですが、今回はどうしても4.7を使いたくてこっちを張りました。結果、走らない~アンダーばかりで超満足、まではいきませんでしたが、いろいろ勉強になったので良しとします(^^)。

11/17 曇~雨 5m~10mくらい(朝方)
というわけで、波がない、風も上がりきらない、ということでSyncro103L+ICE4.7を持って海へ。せっかく早起きしたのに、7時~8時までは下手すりゃスラロームでいいんじゃね?状態で、ちょっと残念。8時を回った頃から、ようやくアンダーで走るブローが入ってきました。
ところで、ICE4.7m2ですが、400のマストが我が家はGOYAセイルのもので、純正でないものを使っています。ICE5.3m2は純正でしかもプラチナを使っているのですが、この組合せ、当たり前ですが(^^;、ものすごい調子が良くて、走り出すとセイルが軽くなり(感覚がなくなるというか…)本当にオーバーで走れなくなるまでずっと軽いままが続くという…。ところが、4.7m2はマストが違うとこうもセッティングが難しいか…というくらいセイルが“軽く”ならない。それで、この日は少しでも“あたり”を出したい、ということで無理やり出してきた次第でした。
最初は、規定値+1cmくらいまで引いて、一応リーチがしっかり落ちるようにセッティング。アンダーで走り出してから1cm戻して、少しセイルは重くなりましたが、格段にアンダーで走りやすく。一気に風が上がって、バックハンドがつらい(セイルが開かされる)くなってきたところで、もう一度1cmプラスするとまぁまぁ及第点な感じになりました。アウトが規定値どおりまで引けない(結構パンパンになる)んだけど、もう少しアウトを引かないと、セイルに“軽さ”が出てこないのかなぁ…。だいぶ、いい感じになってきましたが、もう少し工夫がいるようです(^^;。
しかし、次にこのサイズ出せるのはいつだろうねぇ(^^;。

2012/11/20

流鏑馬でした~(^^)

そういえば、まともに見たことが無かった流鏑馬。今まで、海から見てたり、横目にしながら走ってたり…とかはあったんですけどね(^^)。
かっこよいです。そうか、弓を引き絞るときには手綱を離さないといけないのね、確かに難しいかも…などと、いまさらながら思ったり。
ちょうど当ってるんですが、なんと発射した人が写ってない!(爆)。こういう人たちって、“乗馬ができるから”流鏑馬に行くのか、“弓道ができる(弓が引ける)”から流鏑馬に行くのか、くだらないことが気になっていました(笑)。
さて、たっくんは仲良しのお友達と見に行っていたのですが、もう流鏑馬は途中からそっちのけ(苦笑)。とりあえず、海岸と道路の間の壁を登ってみたり…
友達と砂場で道路作ったり…(あんたたち、通行人の邪魔よ(苦笑))。
ま、仲のよいことで(^^)。いいですねぇ~。
この日の海は、基本波立っていてSUPとかがすごい楽しそう、それで夕方に向けて北風も上がってきて、セイルも良く走っていたし、みんな、楽しかったのではないでしょうか(^^)。
この後、ウチノ近所の子供達も含めて我が家に遊びに来て、まぁ、にぎやかだったこと(苦笑)。みんな、堪能して帰って行ったようだから、まぁよしよし(笑)、です(^^)。

2012/11/16

ちびっこ隊(^^)

さて、今日は相方さんの健康診断のため、みーくんのお相手。今日の逗子は一日良い天気でしたね〜。富士山もきれいでした(朝は雲もなかったんですけどね〜(^^))。
さて、みーくんのお相手…といっても、2人でお家で悶々してても大変なだけなので(苦笑)、いつもくりちゃんが行ってる子育サークル(ちびっこ隊)に一緒に参加させてもらいました〜(^^)。
昨日までの大西の影響もあって、海岸にはいろいろ落ちています(^^)。みーくんはなにやら拾って(これはなんでしょう?)なんだか超ゴキゲンです(笑)。っていうか、今日は披露山だから置いて行こうよ…→イヤイヤ!で一悶着(苦笑)
さて、披露山に上るにはかなりキツい坂を上ります。すぐめげるかと思ったら、“手を貸してくれ〜”とは言うものの、しっかり自分の足でのぼりましたよ〜(^^)。
今日は途中で、タヌキさんを二匹(たぶんあれはつがいだな)を見かけたのですが(写真を撮ろうと思ったんですがすぐに逃げちゃって…)それに夢中になっているお父さんの下の方で、みーくんは落ち葉に足を取られてコロン………すまぬ、二の次になっとったよ(当人はまったく平気でしたが…)。
さて、もう少しで頂上です。もう一息、がんばろう(^^)
つきました〜。海はちょっと波があったのですが、こうして上から見るとおだやか〜な海です(^^)。
お昼ご飯もそこそこ、上の公園で“遊ぶ〜、あそぶ!!!”と怒るのをなだめすかして…といろいろありましたが、帰りも元気に自分の足で下ってきて、さらに“海で遊ぶぞ〜”と靴を脱いで海辺でひと遊び。
………と、思ったら、途中で転ぶとそこから延々とわんわん泣いて今日は終了(もう電池切れでしたね〜)。お家に帰ったら速攻でぐーすか寝てました。
なかなかよい有休になりました〜(^^)。