さて、日曜日。

予報通り(泣)、風なしなので、CBさんでSUPを借りてえっちらおっちら、一時間ほど逗子湾を漕いで回ってみました(^^)。



その後は、夏の定置網の入り口にGPSでPoint打って、赤灯台ちかくまでえっちら漕いで、また浪子不動よりを海底をみながらお散歩、漕ぎ漕ぎかえりました~。
ところで、
行き帰りで塚ちゃんやら、見かけてくれた皆さんに、すごい重装備ねと笑われましたが、僕的には必要なものしか積んでないんですよ。デジカメと…携帯…GPS………電子機器だらけだ(笑)。
7/12 曇 南 2~3m?
7/12 曇 南 2~3m?
今回はSUPの試乗をさせてもらいました。ついでの目的は、大崎側がどれくらい浅いのか(結構浅くてびっくり)、夏の定置網のロープ開始位置をPointしてくるということで(笑)。湾口を漕ぎ漕ぎしているところの頂点部分、ちょうどあのあたりから夏の定置網が沖に向かって走っています。
Driveはちょっと短いかと思ったけど、ぜんぜん問題なし。多少波があるところならこれくらいのサイズのほうが楽しそうですね~。いろいろ乗せても(笑)これだけ安定してれば問題なさそうです。
ほぼ一時間で4.2km(平均時速も4.1km/h(笑))、最高速度は9.6km/hでした(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿