2011/11/25

TERRA-P+手に入れちゃった。

人頼み、行政頼みに疲れたので(苦笑)、とうとう買ってしまいました。>空間線量計
Amazon.comで購入したのですが、物はUSからの直送ではなく、なんと販売元?のウクライナからの発送でした。荷物の移送状況を、インターネットでトラッキングできるのですが、配送者がウクライナで、ウクライナ語じゃ読めませんて(あとで英語サイトも見つけました:笑)。
空間線量計っていうと、消費者センターで誤差が大きすぎるとか言われてますが、そもそもマイクロ、それも0.1以下を計る計測計なんて、放射能じゃなくたってよっぽどしっかり校正/管理している器機じゃないと計れませんって。そんななかでも、このECOTESTのMKS-5シリーズは、各所でそこそこ評判が高い機種です。しかし、それでもメーカーが保証する値は0.1以上です。つまり0.1マイクロ以下はまぁ参考ということになります。
もっとも、0.1以下ってことはほとんど影響がない、またはもともとの環境放射能があったりするわけですから、あまり神経質になっても仕方がないですけれど…。

さて、基本つけっぱなしでカバンに放り込んで計測しています。

<いずれも歩きながらなので正確ではないですが>
逗子市内はおおよそ0.09~0.12マイクロ/時をうろうろ、木造平屋の某所(笑)は外とほぼ同じ(0.1くらいかな~)。新宿界隈は0.1~0.16くらいかな。室内(事務所)に入るととたんに0.06くらいまで下がるので、やっぱりコンクリートの遮蔽能力はそこそこあるのかしらん、と思ってみたり。先日富士山の麓のほうに行きましたが、外でも0.05くらい。やっぱり下がりますね。 ちなみにこの機械のデフォルトの警報アラームは0.3マイクロ/時から。この会社の考え方としては、コレより下は自然放射能でもありうる数値、またはなんとか許容出来る数値、ということなのでしょう。さて、出張時にどうなるか…。

あ、そうそう、まわりがやるからウチもやる(苦笑)と対応が遅いですが、逗子市でも給食の放射能サンプリングはやるそうです。どんな形でもやらないよりはマシ、あと頻度や方法がどうかはどなたかもっと詳しい方が突っ込んでください(苦笑)。

さぁ、これでどこでも計れるぞ〜。どこか希望はありますか?(笑)。

0 件のコメント: