2014/08/26

KiRaKiRaZaWaZaWaHaRaHaRa展(^^)

さて、いろいろな人から、楽しいよ~って言われていた横須賀美術館の

KiRaKiRa
ZaWaZaWa
HaRaHaRa

展を見てきました(^^)。最初はおっきな傘がお出迎え。

「なっつや~すみ、オブザ忍者 と ランプの精」

しょっぱなからみんな心をうばわれておりました(笑)。なんといってもタヌキさんがかわいい(笑)。ちゃんとランプが、“ZZzz…”ってとこも見逃してはいけません(笑)。

そのほかにも被り物があったり…。

『み~に食われる~(笑)』
なんか昔のウルトラ怪獣みたい…(笑)
ドット絵で書かれたいろいろなお伽話、昔話。これ、いろいろな場所に自分で真っ白な絵本を持ってくると、そこに写っている物語が見れる…という。ちなみに下はさるかに合戦。
桃太郎は、諸般の事情で(笑)2系列で運転中(笑)のようで、お宝担いで歩いて行くのとすれ違うように猿を仲間に入れて鬼ヶ島へ退治に行きます(笑)。
三匹の子豚。オオカミが"あっちっち~”と飛び込む先の湖は、赤ずきんちゃんのおばあちゃんのお家があったりと、なかなか面白いです(^^)。その他にも、たくさんのお話がありましたよ~。
このドット絵は、横須賀市の小学校6年生が一緒に作ったそうで、なかなかかわいくて飽きませんでした(^^)。

最後は花のトンネル?でわいわいしておしまい。だいたい一時間~2時間位ですが、ちっちゃい子供にはとっても楽しいし、2回め以降は50%引き、75%引きもあるようなので、また時間があいたら遊びに行ってみようかな~(^^)…って今週でおわりか(苦笑)。

0 件のコメント: