2014/08/06

変遷をみる(笑)

プラレールですが、だいぶ増えてきて、創れるものが増えてきました(^^)。まずは平面から。
トミカの山道ドライブと組み合わせてますね~。そうか、これも組み合わせる手があったか…。最近、忘れてるなぁ。
次、ちょっと立体が入り始めて陸橋つき。これが一番巨大だったような気がする…。まだこの頃は、分岐レールが少なかったので、ひとつ、二つの分岐でひたすら長い距離をつなげていったからですね(^^)。

おまけ、信号機(笑)。長野の実家にいってもじいちゃんそっちのけでプラレールでしたねぇ。
トミカタウンと組合せ。だいぶ駅やらも増えてきて、レイアウトにバリエーションが付き始めました(^^)。
そしてカズ家から大量にプラレール導入。あのモノレールがいいですね~。ここらあたりから、分岐がたくさん増えたことと、上下線すれ違いが可能な駅が出てきたことによる複線化が始まりまして、いよいよわけがわからなくなっていきます(笑)。単線の分岐ならむりやりいろいろできるのだけれど、複線の分岐はちゃんと考えてやらないと難しくて、結構制約条件が増えてくるので、却って大きな情景を作れなくなったりしてます…。
それでも十分巨大か…(^^;
そして今回は複線レールやら、曲がレールやら、橋脚がやたらとたくさん来たのがうれしい限り。これでいよいよ高さ関係が違う情景を作るぞ…っと
んで最新版がこれ。却ってコンパクトになってますね、やっぱり。ほんとはここにモノレールやら、副専用の駅やらなにやらをつけていったり、せっかくの3又自動分岐をつけてみたり…とかで拡張したいのですが、やれやれ、いよいよ親の趣味になってきてますね(笑)。
さて、次はどうしようかな~(笑)

0 件のコメント: