2014/09/04

うんちは大切なのよ(笑)

さて、先日は平日なので空いてるだろう…ということで、たっくんの社会勉強。
いま、日本未来科学館で話題の実施中の展示展、トイレ?行っトイレ(笑)に行ってきましたよ。そこそこ楽しく遊びながら、トイレの大切さ、うんちで健康を判断しよう…といったお話があって、たっくんは結構楽しかった様子(^^)。
話題の、“ぼうし”かぶって気持ちになってみよう(笑)。もちろん大人もちゃんとかぶって、流れてみます(笑)。
個人的には、下水道に絞られた話がちょっと悔しい(笑)。ほんとは浄化槽だってあるんだぞっと(笑)。まぁ、協賛メーカーさんと、都市部に絞られた企画展、という意味ではいいと思うんですけど、これからの時代浄化槽だって大切なのよん(な~んてね)。

その後は、いつもの展示でアシモが見れたり(動きがどんどん繊細になっていくのね~、すごいわ)
オトナロイド、コドモロイドはびっくりするくらいの精巧さで、すごい楽しかったです~。もう本格的なロボットの時代がきますね~(ちなみに写真のオネイサンはロボットですから)。
そうそう、ここでは、今週いっぱいお月見イベントで、ご自慢の地球が月になってます(^^)。
子どもとだけじゃなくて、奥さんとデートに来たい場所だよな~。独身時代に知ってたら、遊びにきたのにな~(笑)。

0 件のコメント: