2010/09/30

地方出張中です〜

さてさて、今回のプロジェクトは、中央都市からさらに地方となるので、時々水しか出ないホテルとか、いや、ホテルさえ満足にないとか、あと市役所のオフィスのインターネットが繋がらない…と思ったら、いやいや、実は市役所がインターネット接続費用を払ってない…とか(苦笑)、そういう感じの所なんですが、たまに面白い光景に出くわすことがあります。
ここではたまたまフェスタをやってまして…
日本ではまず、見ることの出来ない移動遊園地とか…。
(あ、ちなみに本来であればこの時期にここに来るのは避けます。だって、みんな浮き足立ってて仕事にならないんだもの…(苦笑))。
さらに山の中で移動していると、野生のサトウキビとか…(歯でがりがりやりながら、ちゅーちゅーするとなかなか甘いんですよね〜。野生なので甘さはそれほどないようですが…)。
そこでふとローカルの人がやってきて、“日本から来た”、というとおもむろに木に上りだしたりして…
とれたて、というか、とったまんまのココナツです、ナタデココの原型です(^^)。地元の人が、これぞ“Philippines nature”なんて言ってましたけど、たしかに、美味しかったです。
子供の遊びは、そこにいけばそこの遊び…というわけで、船を浮かべてみたり、川で泳いでいたり…、とにかくみんな底抜けに明るいので、ちょっとほっとさせられることもあったりします(^^)。

2010/09/28

キング of フルーツ

さて、出張中。Davao市です。ここはフルーツが地元でもとっても有名です。
飛行場で出迎えてくれるのは、“King of Fruite”ドリアンの像(^^)。
ここは今回私たちが仕事をしている他の都市とちがって、とっても大きなマーケットがあり、また人口も多いですから他の場所と比べると、いろいろなものがありますね。
もちろんドリアンも…
今の時期はちょうどドリアンが季節でして、道売りでそこら中にあります。さてさて、ドリアンと言えば、味はものすごい(笑)のですが…。

ある日の夕食の帰り、デブになる〜、といいつつ、食後にはケーキなぞ…
と、ケーキの横にあるこの怪しげなシェイク。
なんとドリアンシェイクだったりします(笑)。暖かいなかで食べるドリアンはまだまだどうにも苦手ですが(苦笑)、シェイクで冷やして食べると、美味しいかも???

2010/09/24

あれれ、これ、ヤバいんじゃ…

さて、出張の相棒、わがMacBook君。

彼はアルミの打ち抜き製で、強度は(Panasonicみたいに試験はしないけど)かなり強く、そこそこの衝撃は全く問題なし、またOSもスリープしっぱなしでも問題が発生したことがほとんどないほど安定しています…が、
先日、たまたま移動中の空港で液晶とのつなぎ目をみていると、なんと、無数のひび割れが…(ひぇ〜)。
これ、おそらく単にヒンジをカバーしているだけ…と思うのですが(思いたい)、精神安定上非常によろしくないです(苦笑)。日本に帰ったらさっそく修理にだすか…。

こ…怖すぎる

尖閣諸島の件。

どうもフジタの社員が捕まった様ですが、これ、遺棄化学兵器の処理、処分に関する事業の受注に向けた事前調査で現地に入っていた様ですね。

今は援助が無いにしろ、将来的には日本のODA事業として実施する業務の下調べで捕まる(捕まえる)とは、中国ってば恐ろしい…。っていうか、日本はマジでODA事業は全部凍結したほうが良いんじゃないでしょうか?

将来的に私も中国とか、ODAがあれば行く可能性も出てくると思うのですが、怖くて行けませんよ〜。

あ、
でも日本政府はここは日和らないで、徹底的・冷静な対応を望みます。
レアアースやレアメタルは、輸入禁止にあったら日本はチャンスです。日本の最終処分場からの再生がビジネスとして成立する可能性があります。どうせ電子部品の基盤産業は日本からなんですから、困るのは中国のほうです。
海外にいたって、やっぱり守ってくれるのは日本政府ですからね、ここできちんとした対応をして欲しいです。

2010/09/23

Philippines…

実は9月の頭から、再び出張に来ています。
今回は、これまでで最長?となる1.5ヶ月です。
これまではひと月いて、数日〜数週間日本で、また出張…だったんですが、今回はひとまとめで。
家族としばらく離れるのは寂しいですが…、長く続いたプロジェクトもこれで終了となりますので、頑張ってこようとおもいます〜(^^)。

2010/09/18

IS01レビュー(その3)

さて、今回はさらに使い始めてからひと月たった今の使い勝手など…。
今月は、メインの電話機とIS01を共有化し、SIMをがんがん入れ替えて、使ってみました。

良い点:
いつでもどこでもネットが出来る(コレは2SIM体制でもそうですが)しかもお金が1台分+1000円で済む。

悪い点:
IS01で電話を受けるのはまず無理。違和感有りまくり、声漏れまくり(BTイヤホンは役にたちません。常時接続させると、電池の減りが早すぎる)
Gmailを常に同期する設定にしておかないと、メールの未達が多すぎる(打合せ場所の変更等、タイムラグなく連絡をとる必要のあるメールが難しい)。ちなみに同期をとる設定は電話代/電源の消耗に繋がります。
携帯メールのように気軽にメールを打つなら“携帯電話”のほうが役に立つ(断然入力が速い)

ということで、悪い点ばかりが目立ってきちゃったぞ(苦笑)。ただ、本来の目的はネットががんがん出来ること、なので目的には合致していることは間違いないんですけどね〜。
まだ、今ひとつスマートフォンの役割がきちんと把握できないなぁ…。iPhoneや、iPadも含めて、携帯して何がしたい、というのがまだ明確にできないですね。いや、ネット接続専用機、としては分かっているんですけどね、でも電子機器が増えすぎると、充電等維持の“手間(費用ではなく”が増大して行くんですよね。手間が増えるという面では、iPodTouch+PocketWiFiも同じこと。これ以上自宅の電源やUSBの占有率を高くするのはどうかと思う訳です(苦笑)
もう少し、試行錯誤ですな〜。

2010/09/14

朝の通勤時間に…


先日、友人のTwitterに、“朝の通勤電車に子供連れのお母さんが乗ってきた、子供がうるさいので、OLさんが「(子供が)うるさいからすぐに降ろしてほしい、通勤して働くのに神経質になっている人達が多いんだから…」と母親に言いつけて、母親は泣きそうになりながら降りた、OLは勝ち誇っていた…”なんていう話がつぶやかれていました。

これ、見方によってはほんっといろいろ突っ込める。同じ子供の家族を持つ身としては、母親かわいそう系の感情論で、
OLは言い過ぎ、昔はOLも子供だったのに、育てる苦労を分かっていない。
なんて事が言えるでしょうし、OL支持系としては、
・そもそも通勤時間に子供をのせちゃいかん(結果が分かりきっている)
・うるさくしている子供を制御できない母親が悪い。
なんて事が言えると思います。

僕の方向としては、
・悪いことをしているのは子供なので、子供を叱りつければ良い。
なんて事を考えたりします。親が躾けられないのなら周りが子供を躾けりゃ良いんです。あえて親を怒る必要は無い。結果的に親が出てきてもそれはそれ、子供に対して、“怒っているんだぞ”ということをきちんと伝えるのが大人の役割なんだと思う訳です。もしそれも分からん乳児〜幼児を連れているのなら、それはそんな時間に連れ歩く母親に問題ありなんじゃないかと…。

また、
・子供を躾けられる社会じゃなくなってきているんだな…
OLも弱いものいじめて勝ち誇っている様じゃなぁ、社会が歪んできているなぁ。
・もし、仕事等やむを得ない理由で母親が子供を連れているのだとすれば、そういうことをなんとかする仕組みを社会がつくってあげないとなぁ、無駄な子供手当とかじゃなくて…。
と、いうように、社会に対する不満、というか、変質してきていることも『なんだかなぁ…』と思う今日この頃です。騒ぐのがやむを得ない子供を連れているのなら、そういう通勤時間帯はせめて避ける…というあたりまえ?の判断ができないっていうのも、困ったもんだなぁ…、なんて思ったりして。
ちなみにフィリピンでバスや電車等公共交通機関に乗っていると、おじいさん・おばあさんに対してはまず例外無く座っている若い子が席を譲ります。日本よりよっぽど“先進国”です(苦笑)

2010/09/12

ダメになる時は…

さて、たっくんの背中が目立ちますが(笑)、このテレビ。なんとこの忙しいときに映らなくなってしまいました…。と、いっても、だめになったのは秋葉の怪しげなショップで買ってきた、格安の地デジチューナーで、これの調子がどうも悪く、テレビが映らない時間がだんだん増えてきて…。

しかも、“DVDが見れればいいや…”と思っていた矢先、録画にDVD鑑賞にと大活躍してくれていたRD-XS36も真っ青な画面になったまま起動しなくなるという…(泣)。と、いうことで…
さすがに一月半もなんも見えない状態…というわけには行かないので、あわてて買ってきました>液晶テレビ(苦笑)。
あわてて…というわりには、実はここ数ヶ月のうちでは買おうと思っていたので、下調べは大体済んでおりまして、機能面+画質の好みを考えて、東芝のZ1シリーズと決めておりました。機能面では、うわさの四原色もほぼ、Z1シリーズと同機能で、しかも僕から見てかなりきれい(3Dはどうでもよい…というか、車酔いに非常に弱い私は家電売り場でちょっと見ただけで気持ち悪く…(爆))なので、シャープでもよかったんですが、なんせ価格が高いのと、我が家では40インチは明らかにでかすぎなのであきらめました。
価格交渉はいつもお世話になってるヨドバシで。“池袋店の山田さんだとこれくらいなんだけど…”と聞いてみると、

『え~、そんなに安いんですか、そりゃだめっす、無理っス。他で買ってください

とつれないお言葉。“そういわずにさ~”ともう一押しすると、『本体価格をもう少し下げることはできるかな…』と一旦下がって、5000円引き。さらにもう一息いけば、もうちっと下がった気もしますが、ポイントを考えると(当時の)価格.comの最安値にほぼ近いところまで落ちたので、手を打ちました。ついでに、同時購入キャンペーンで500GBのHDDを100円(これ、おまけで欲しかったんだけど100円じゃ値切れない:笑)、新機種が出たBRプレーヤーが格安(見に行った日の次の日でなんと5000円下がってた!)だったので、これもポイントでゲット。一気に我が家のテレビ環境もリニューアルです(^^)。

しかし、家族そろって…

『画面がでかすぎる…(爆』

みんな後ろに下がってテレビ見てました(笑)。帰ったらいじり倒すぞ~(^^)。

2010/09/10

FT-1レビュー(手荒に使えば…)

台風は皆さん大丈夫でしたか??

さてさて、WindSurf/SUP/海のお遊び/プール/湖…と大活躍の我が家のPanasonic DMC-FT-1。最近、FT-2になりましたが、基本的なところはあまり変わっていない様子。僕にとって、この機種は“水辺専用、乱暴に扱える”のがデフォルトであって、以前同じ機種を使っている人から、“そんなに海に浸けちゃ、砂の上に置いたらすぐダメになるよ〜”って言われたのが不思議でした(苦笑)。………な〜んて、言っていたらやはり忠告には従うモノで、購入から1年半ほど経った8月の頭に見事に浸水>電源が入らなくなりました(苦笑)。
しかし、最近は便利ですね。特に都内に住んでいると、Panasonicの場合は、持ち込み緊急修理ラボが秋葉原にありまして、最短で即日(数時間以内)、遅くとも2〜3日で直るとか。さっそく持ち込んでみたところ、即日は無理でしたが、二日で修理完了の連絡。ばっちり動きます。交換部品も記念に(笑)もらってきて、さっそく写真を…(爆)。
う〜ん、さすがにこの基盤を見ていると、こりゃ大分浸水していたのね〜、と明らかに分かる様子です。やっぱり乱暴に使う、のも程度を考えなければいけないようです。

…ちなみにこの修理、都合2日で戻ってきたのは良いけど、すぐに再度浸水(苦笑)。再度Panasonicに持ち込み修理で、再度取っ替え。

そのパーツを合わせると丸ごとFT-1が作れます(動かないけど:爆)。

今は浸水もせず、相変わらず過酷な状況で使っています(苦笑)。ちなみに修理代金は一律で8000円。コレを高いとみるか安いとみるか…。
今の所、広角25mm〜、画素数を小さくすればズームが5倍以上、使い勝手は慣れれば…、動画能力は非常に高し、と僕にとってみれば死角がみつからないデジカメなので、新品を買う必要性を全く感じません。当時で3.2万円、今回8000円だからもう4万円の出費になっていますが、その分で撮れた写真を勘案すれば、“使ったもん勝ち”ってところでしょう(^^)。

2010/09/08

台風…

休んでる場合じゃなかった(苦笑)。
台風、直撃コースじゃない(驚)。
う〜ん、みんな、大丈夫かなぁ…。

そしてウインドネタでもう一本。

新しいiSonicのプロモですが、一体どれくらいの速さなんでしょう???なんか、尋常ならざるスピードでてるような気がするんですが…。新しいiSonic、興味津々、お金、ないない…(泣)。

2010/09/04

一回休み中(^^;

ι(´Д`υ)アツィー
だら〜、と同じカッコ、というわけで(爆)、
キタナらしい姿ですいません(笑)。同じカッコでだらだらしてます(笑)。暑いですねぇ〜。でも、たっくん最近は体力ついてきて、一日一回は外に出ないと遊べないので、まぁ日記の通り、とにかく外に出ています。ほんっと、今年は特に暑さが厳しいなぁ〜(--;。一体いつまで日本のこの暑さは続くんでしょうねぇ…。

そんなときはビールやらなにやら、飲みのもが欲しくなりますよね〜。
と、いうわけで流氷ビールです。青いです。味は普通のビールです(笑)。高いから普通のビールで良いです(爆)。
手前はうちの両親から届いたヨーロッパ土産のトミカ。ロンドンオリンピックにむけた限定生産だそうで、コレは自転車がイメージされた車ですね〜。

いや〜、しかし、暑いのぉ…

2010/09/01

まずい…(今日は短いです)

あの…
コレ、僕的にはすごい味です。よく販売したと思います。

買う僕も僕ですが…

美味しいかどうかは是非試してみてください…珍しい物好きなんですよ…(笑)。