2014/06/30

なかなか勝てませんが…(^^;

さてこの日曜日はたっくんのレスリングの試合。

今回も負けてしまったのですが、戻ってくるなり泣いていました。

「なになに、またどっか痛くなったか?(前回は相手の押しが強くてしんどかった)」
『(首ぶんぶん)』
「なに、悔しいの?」
『(うんうん)』

ま、内容はほめられるものではない(もっと真面目に練習しなさい)ですが、こうして勝ち/負けにこだわる気持ちが出たのはすごく良いことだと思っています。こういう気持ちをここだけでなく、いろいろな場面で感じて、自分ができるところまで精一杯がんばってくれる人になって欲しいなぁ。

2014/06/26

屋外遊び。

さて、先週は港北のプレイパーク(こどもみらいフェスティバル)に行って見ました。
わざわざ行ったのは、昔ココでバケツパフェ(笑)を食べたので、あの巨大さに改めて子供たちも驚いてもらいたいなぁ…なんていうのがあったんだけど、お店はみんな様変わりしてた(苦笑)。
たっくん。竹でのお遊びはもうおてのもので、楽しんでいますが、もう少し刺激がほしかったかな?…といいつつ、腕力がないから竹の頂上までは上れないんだよなぁ。

そういえば、最近上り棒って見ないですよね???
一本橋もなんも補助しなくても渡れるようになりました。もっとしっかり体幹鍛えていきましょう(^^)。
みーくんもがんばります。しかしこの人、大して高くないところにいるのに、

『怖い~、あるけないんだよ~』

って言うんですが、プールで喜んで飛び込んだり、滑り台は必ず頭から行くあなたとは思えないわ(苦笑)。海のSUPの上もそうですが、なんか怖がりなんだよなぁ。
知らないお友達とちゃっちゃと一緒に遊べるのが家の子達のいいところ。今回もみんなで竹のシーソーを楽しんでいました(^^)。
………その頃、相方さんは何をやっていたかといえば…、

けん玉検定に夢中。

久々に嬉々としてたのしむくりちゃんを見たのでした。しかしそれを横目でうまくできないタツ・ミーはとっととやめて他のところに遊びにいっていましたが…(苦笑)。
タツはなんとか、ベーゴマがまわせるようになりたいらしく、今日も何度もトライはするけど、なかなかまわせません。ちなみに僕も普通のコマはまわせるけど、ベーゴマはいまひとつ…。
ここでもくりちゃん大活躍。何回かに1回はちゃんとまわせて、子供たちも、

『おぉ~!!!』

とじーっと見てます。なかなか対戦できるくらいの手達れがいなかったので、まわすのでおしまい(十分楽しかったらしいけど(^^))。
最後は途中からきたプレイリーダーさんと、“洗濯ばさみはさみゲーム”でにこにこ(^^)。梅雨の合間に外で遊べて二人とも満足、満足だったようです(^^)。

2014/06/18

乗り物フェスタ2014

さて、今年も乗り物フェスタに行ってきましたよ。みーくんは物心ついてから、初めてみるマルチプルタイタンパーに釘付け(^^)。
 今回は、操縦席に座らせてもらって、しかもスイッチ類を自由に触らせてもらえるというなんと贅沢な企画(^^)。みーくん、目がきらきらしてました(笑)。
ちなみにこの電車、運転するのに資格が必要だそうで、「保線用機械、器具取扱資格」という資格がないと運転できない…とか、これはスイス製なんだけど、空調設備とか、周辺監視用のカメラ設備一式とかは、日本製に取り替えてます(なんせ故障しても取替えが大変なんで…)みたいなマニアックな話まで聞けてこちらはこちらでうれしかったです(笑)。

 続いて後部側の、実際に枕木の下の石を調整して、締め固め、高さ調整するところへ。足元がガラスになっていて、操縦盤が横からせり出してきます。

『まるでガンダムの操縦席だ!』

とひそかに父が興奮していたのはナイショデス(笑)。もちろん、当人もうれしくてしゃぁない感じ。
 続いて、ちゃんとヘルメットと安全帯をつけて、実際の線路へ。いっちょまえでカワイイです(笑)。
 4人乗りの軌道車で、線路点検に向かいます。
 もう当人大喜び(^^)。
 その後は、架線点検用の車両に乗るために、ちゃんと腰にベルトと安全帯を巻いて、手袋(笑)してしっかりやってきましたよ~(^^)。
 最後は、Nゲージのジオラマ。これ、隣に踏み切りの信号と、緊急停止ボタンがあって、実際に緊急停止ボタンを押すと、Nゲージも停止するという結構凝った仕組みになっています。それはそれで大人には面白かったのですが、みーにしてみれば、とにかくNゲージが楽しい。

んで、ちょっと小さめのジオラマを大きく見せるように、向こう側がガラスで奥行きを出していたのですが、みーはどうしてもその“奥”からジオラマを見たくて、何度かジオラマの向こう側に見に行くのですが、当然そこには木が一枚張ってあるだけ。

『向こう側が見たいの!!!!!!』

って地団駄踏んでいましたが、そりゃムリだって(笑)。
帰りに、「とうたん、たのしかったね。また、見に行きたいね(^^)」とおっしゃってましたよ(^^)。よかったね~。

2014/06/11

水質調査をしよう。

さて、今日は良い機会があって近所の水質調査をやりましたよ(^^)。
ちゃんと、採水バケツを共洗いして、それから調査用の水をとって…。

外気温と水温を測って、パックテストでCOD(化学的酸素要求量)を測定します。たっくんは記録係。時間と水温を見てもらいます。みーくんは監視係(笑)。
身近な環境に少しでも興味をもってくれるといいですね〜(^^)。

2014/06/02

さぁ、運動会(^^)

さぁ、今年もこの季節がやってきました。運動会です。今回は暑かったですねぇ。

去年、うちは黄色だったんですが、“ここ数年黄色が勝ったところを見たことがない”と言うくらい黄色はそもそも弱いようだったんですが、今年もうちの子は黄色(苦笑)。しかぁし、今年は通年と雰囲気が違うようで、前評判では、

『ついに今年は黄色が十数年~20年ぶり【この部分諸説あり(爆)】に勝てるかも!!!』

という報道(噂話)があり、俄然親としても期待が高まります。
さて個人競技のかけっこ。

『僕はいつも2位だったからさ~、それくらいでいいよね?』

とわけがわからないことを言って全く勝つ気がないうちの息子君。もう少し勝利に貪欲になってもいいんでないの???と思うのですが、その結果が………五位(爆)。

『いやぁ、練習と違ってみんな速いんだもん』

ってあんたねぇ(苦笑)。
さて、得点はといえば、前半戦終了時点で黄色は定位置の3位(汗)。トップの赤とは100点以上も開いちゃって、こりゃなんか事前の話とちがうんでない???と思って当人に聞いてみれば、『いや、黄色のみんなはさ~、三位でも、下から1番だよね~って喜んでるのよね~(^^)』、というので、こりゃ、難しいかも(笑)な~んて思いつつ、お昼は“勝つ”でもう一踏ん張り!。
後半戦、なんと黄色はリレーやら玉入れやらで連続トップを取るなど、すばらしい追い上げを見せ、黄色組の親たちも、大盛り上がり(^^)。なんだかかんだ言っても、やっぱりみんながんばってます(^^)。
ですがしかし、やっぱり前半戦の大きなリードを覆す力はなく、今年は2位でフィニッシュでした~。『びりじゃなくて良かったじゃん、2位だよ(^^)』という息子君の超前向きなご意見もいただきましたし、これから長い学校との付き合いの間、黄色がついに…という時は果たして見れるんでしょうか???

暑い中でしたが、みんな怪我なく、熱中症なく終わってよかったね~(^^)。