2013/03/30

逗子こどもフィスティバル(^^)

いや〜、今日(土曜日)は寒かったですね〜。でも良い北風だったから、海に出ていた人はうはうはだったのでは(試乗会だったようですね〜(^^))?

さて、逗子では金曜日から、逗子こどもフィスティバル(Facebookしか公式ないのかしらん?)を開催しておりまして、今日はそのお手伝い。僕は手作り箸(檜をかんなをつかって自分で削って作るんですよ(^^))をお手伝いしていたのですが(社長風邪に気をつけてくださいね(^^;)、この寒い中、たくさんの子ども達が遊びにきてくれました(^^)。そのおかげか?自分の子どもを見る時間がほとんどなかったのですが(オクサマ大変だったそうで…申し訳ない(^^;)、当人達は自分でなかなか楽しんでいたようで(^^)。
音楽でコラボしていたり(^^)
剣で遊んだり(^^)
『僕はね、今お仕事中だから。ここを離れることはできないんだ』なんて言いながら、読み聞かせのステージのお手伝いをしたり(真ん中で紙を持っているのがたっくんです)。

オクサマはみーくんがそこら中へ行くので、追いかけるので手一杯、なのでたっくんは所在不明になってちょっと焦ることもあったようですが、もう彼も1年生なので、もうそろそろそれ程心配しなくても、きちんと自分で考えて動けるようになっているようで、頼もしい限り、な〜んてこちらは安直に考えていました(いや、それどこじゃないわよって言われそうですが…(^^;))。

フィスティバルは明日までですが、明日は今日より天気が厳しいようですね〜(^^;。

2013/03/21

一月半ぶり(^^;

は腰が痛かった…(^^;。

さて,比較的普通?の風ではもう3ヶ月より前だと思いますが,久々に7.3m2を出して走りました>昨日。
セイルサイズ的には,5点台のみんなが走ったり,走らなかったりする中,アンダーだろうがブローホールだろうが,ひたすらガッツリ走れたセイル/ボードチョイスは大正解だったはずなんですが…。

全然体がついてこない(--;。

おまけに,目一杯引き込んでセイルを立てて,ボードの上に体を起こしてトップスピード…となると,

目がついてこない…

な~んて話を上がってしていたら,

『だめだよ,そういう歳を感じさせるコメントは!!!』

と言われてしまいました(苦笑)。歳なのかぁ…

多分,単に運動不足なんでしょう(断言!)。

そうそう,今日は走っていて,ジャイブを決めようと思ったら,引っ掛けていた前足がすっ飛んで沈。あらら,どうなった?と理解出来ませんでしたが,前足のストラップねじが緩んで外れてました>ストラップ。まだそこそこ沖(といっても湾内ですし,南ですし)なので,さて,どうしたものか…と思いましたが,とにかく浜目指して下ります。
一度,後ろ足だけ入れてPLしましたがコントロールできなくて怖いこと,こわいこと(やめなさい!)。でも,意外と後ろ足でコントロールすると,多少のルート変更(上にいったり,下ったり)はできるんだねぇ,とちょっと目からウロコだったりもしました(苦笑)。たまには(イヤダけど)こういう経験も自分のウインド経験値をあげてくれる,ということで…。
結局そのまま上がって,一時間半弱で終わりにしましたが,全身が悲鳴を上げていたので(やっぱり運動不足),ちょうど良かったんだと思います。上がってから腰が痛くて大変でしたし…(汗)。

浜から帰る途中,地面にはこんな埋め込みが。逗子の津波避難対策は着実に進んでいるようですね(^^)。

2013/03/16

卒園式でした〜(^^)。

ここのところブログ書きがとまってました(^^;。
ちょっとしたことが重なって、なかなか(結果的に)海に出れない状態になってしまったので…。

今日はたっくんの卒園式(^^)。入園式は残念ながら出勤で参加できなかったのですが、卒園式は頑張って出てみました。
たっくん、いつも仲のよいお友達が、違う幼稚園に行っていたので、時々、“ぼくはそっちの幼稚園のほうがよかった”なんてことを言うので、はたしてどうかなぁ…なんて心配したこともあったのですが、卒園が近づいてくると、『終わっちゃうなんて寂しい…』なんて泣いていたりして、今度は逆に繊細すぎる彼がちょっと心配になったりして(^^;。

式では、園長先生が、『幼稚園ではたくさん遊びました。これからはこの体験を自分の宝箱に入れて、たくさん勉強して下さい』って言ってました。なんだかすごく共感できて、幼稚園よかったなぁ、と相方さんとニコニコしてました(^^)。

こちらの幼稚園、もともと縦割りで、大きい子/小さい子なりの役割や、お互いが兄・姉/弟・妹としていろいろ体験できるのがいいなぁ、と思っていたのですが、今回行ってみて改めてびっくり。うちのみーくん、年長さんのみんなに、『みーくんだ、み〜くん(^^)』って相手してもらって、当人もすごい楽しそう。
みーくんは幸せですね〜(^^)。そして、それをしてくれる年長さんのみんなも、さすが、小さい子と一緒にいつも動いているから、自然にできるんでしょう(^^)。

肝心のたっくんですが、まわりの子達が自分の気持ちをだす、というより、茶化すパターンが多いのもあって、頑張って涙をこらえていましたよ(^^)。でも、最後に担任の先生の言葉もあって、とうとう目をコシコシやってました。でも、やりながらも、

『いや〜、なんだかたくさんあくびが出るなぁ』

なんて言って頑張ってごまかしてました(^^)。そそ、そう言うのもアリだよね(^^)。最後の最後で、担任の先生が、『も〜この子達はほんっとににぎやか過ぎて』って言ってたのがかなり笑えました。

たっくん卒業おめでとう、小学校は友達100人目指してね(^^)