2012/04/30

初Windsurfing(^^)

さて、GW二日目。
二日目はお天気もよく、風はほとんどない(南そよそよ〜)の予報だったので、いよいよたっくんを連れてタンデムでウインドサーフィンに挑戦です。
逗子WSFで、スクール艇(テクノ293?だっけ)をかりて、リグは自分のDuke5.9m2をセット。バランスが難しいかなぁ〜と思ったんですが、さすが、20kg弱では十分な浮力で、ノーズ側にちょこんと座らせて逗子湾内を海上散歩です(^^)。風もちょうど良しで最高の試乗になりました。

僕「風だけでこんなに走るんだよ〜」
た『そうなんだ、だからおとーさん風が強いときはいつも海なんだね〜(笑)』

また一つ海への理解が進んだということでよしとしたいと思います(笑)。時折ウインドやってる姿は見ているはずなんですが、実際に風でボードが動いているのを体感すると、やっぱりずいぶん違うようです。
ちなみに、最近プールで顔を水につけることができるようになったので、今日は湾内のそこかしこで止まっては、海の中を覗いて、『海藻だ〜(^^)、でも(魚とか)なにもいない(−−)』などとブーたれていました(笑)。しかし初体験で嫌な思いしなかったのでよかったです。また、時々レンタルして一緒に海に出ようと思います(^^)。しかし海藻でちゃんと、わかめを見つけてきたのはすごいなぁ(父はいまだに判別があいまい…(苦笑))。

ところで、
久しぶりにダガーボード乗ったんですが、結構楽しいですね〜。ダガーを出せば安定する&上りが簡単になるし、しまえば滑走するし…、ただ、忘れていたのも事実で、“あれ?どこまでも上っていくぞ、どうしよう”、“ジャイブできない〜”、と少々考えてから、“そっか、ダガーをしまえばいいんだ(爆)”と気がついたのは内緒です(笑)。

2012/04/29

試乗会だったね(^^)

さて、28日は試乗会。今回は朝が少しは走りそうな雰囲気だったので早々と海に行って、あわよくば試乗しようと思っていたのですが、残念ながら風が上がらず、自分の道具も出さずにセットアップだけお手伝いしておしまいでした。

テイルに最初にカットを入れたんじゃないかと思う(サンダーているだっけ?)Fanaticは、125Lではカットアウトなしに進化?してるし、しかもテイル部分がやたらと分厚いですね〜。走り出しに効果があるそうですわ(そうそう、久々に目立ったかと思ったFanaticですが、昨年も何度かポディアムに残ってたそうです(^^;。失礼しました)。


となりのPDと比べましたが、PDはより“フラット”なイメージ。一般的な傾向として、カットアウトの有無でなにかありそうですが、雑誌読めば分かるかな(^^;?(ま、ど〜せ乗っても、僕の力じゃわからないだろうけどね〜(苦笑))。

そして注目のX-Fire V4。複雑なテイル形状してます。ノーズに水たまり(笑)がありますが、他社と違ってジョイントボックスの手前がえぐられて(笑)います。一般的なうたい文句(ジョイントが低い位置でボードを押さえやすく…)はおいておいて、ノーズボリュームを減らしたい、っていうのがポイントになっているんでしょうか?


セイルはあまりよく見ませんでしたが、いつもカムセイルのセットアップしかしない僕は、フリスタ〜ウェイブセイルを(試乗用の)張ってるときに、あまりにアウトを引かなすぎる、というのを偶然?複数の人から指摘されました。引かなすぎるとドラフトが一定しない、逆にしっかりと引く場合はダウンとの兼ね合いでリーチの開きを調整する…等々、今更ながら、“なるほど〜”と思うこともあって勉強になりました(^^)。

ちなみにLoftSailのRacing Blade、山田プロはスキニーの460で張るんですね。オーバーセイルになりやすいんじゃないかと話を聞いていたら、“これがまた安定してるんだ”とおっしゃってました。体格の小さい日本人にはいいんじゃないかなぁ、とのこと。ほほ〜。

2012/04/27

PWAも開幕!

さて、今期のPWAも移籍が相次いだので、どうなるかな?なんて見ていたのですが、残念?ながらメンズは1発勝負になってしまった模様ですね。

イタリアはRRDのお膝元ですから、チームRRDのは随分沢山のエントリーがあり、あのF-192が移籍を決めたというX-Fire V4の真価がいよいよ発揮されるのか???なんて思っていたり、期待していたりしていたのですが、結果は、“微風はiSonic+Reflex(っていうかSUI-11)”という去年の流れを継いだものになりましたね。
 個人的に円高のうちに個人輸入してしまおうか(笑)と大胆なことを思っていたAvanti M-1を駆るこれまた期待のKV-11ですが、この人のレースって、ムラッ気があるように見えて、事実こういう一発勝負ではどっかでこけちゃったり…なんて思っていたら案の定だったようで(苦笑)。H-24(Peter Volwater)が決勝で4th(この人去年までMauiSailsでしたよね)なので、きっとポテンシャルは高いの“だろう”と思うようにします(笑)。
 新進気鋭?のLoftSailsも決勝に残り、老舗のわがNorthSailsもGonzaroのおかげで2ndだし(Fanaticはスラロームでは久しぶりなんでないかい>表彰台)、Gaastraもちゃんと入っていたので、セイル的にはまさに“群雄割拠”の状態かな?Taty Fransがファイナリスト入りを逃したのが惜しかったですね~。
さ、そして次はいよいよ韓国、蔚山ですね。Team Japanがどこまで迫れるのか、楽しみです~。

2012/04/24

宇宙戦艦ヤマト2199

いや、やられました>宇宙戦艦ヤマト2199。


僕が5歳の頃でしたかね、今、年表を見なおしていると、初回の放送は1974年10月ですから、その当時はまだ2歳なりたて(笑)なので、見れるはずもなく、1977年に映画化されて、多分その時の再放送で虜になったんでしょう。
僕の心に一番最初に残っているものといえば、アニメでは未来少年コナンと、グランプリの鷹、そしてこの宇宙戦艦ヤマトです(笑:ちなみに映画では勿論、StarWars!)。初めて父のオーディオセットをいじらせてもらって、ヤマトのソノシートを何度も聞いていたのを覚えています。

………なので、たっくんとここ半年くらい?で宇宙戦艦ヤマトを見なおしてみたんですが、なんせ、画像がよくない、今から見るとちょっと無理がある設定もあったり、で僕自身、

『あぁ、時代は変わったんだなぁ…』

と思いつつ、でも沖田艦長の最後の言葉にちょっとウルっときたり(苦笑)、していたのですが、なんとまぁ、今度はリメイク(新シリーズではなく)されるというではありませんか!。もうこのニュースを聞いてから居てもたってもいられず、ただひたすらそれを観る日を心待ちにしておりました(苦笑)。

一度でも心を奪われた人は見ておいたほうがいい。

原作至上主義の人には納得の行かないところもあるとは思いますが、それをおいてもこれは素晴らしいです。ゆきかぜの機動制御だけでも見る価値がある(笑)。 この作品を見れて(まだ始まったばかりですが)ちょっとシアワセです(笑)。

2012/04/22

久々に朝ウインド(^^)

去年は311以来、朝に単独(になってしまう)ウインドはちょっと遠慮したのと、実際のところ風が吹かなかった(朝は)のもあって、習慣が廃れてしまっていましたが、暖かくなってきたのもあるし、そろそろ復活かな、と思ってます(^^)。

4/21 曇り 北東 〜8m(朝の時点ね)
この日は朝から風が入る予報&久々に風が入ってたので、朝早起きして逗子湾へ。結論ブローでアンダーからせいぜいジャストくらい、ブローの間隔もそう多くなくて、ちょいっとマッタリした感じの2時間でした(^^)。

アンダーながらセイルを立てて、44km/hほどのスピードが出たのが成果といえば成果かなぁと。セイルを立てたままでできる限りアフターレイキ(カイトさせず)させるとスピードは上がるのかしらん…とか思いますが、やっぱりとにかく乗り込む時間をもっと作らないとね〜(^^;

そして今日はマリンブルーさんが試乗会。個人的に注目なのは、先生も選んだLOFTセイルでしょうか?山田プロも来ていましたね〜。CBの試乗会が来週なので楽しみです(^^)。


2012/04/10

久しぶりの海上(^^)

本来ウインドネタが中心のはずのブログですが、ウインドネタの少ないこと…
 日曜日の午後は久しぶりに海に出させてもらいましたよ(^^)。しかも家族に写真撮ってもらいました(^^)。しかしまぁ、レイルジャイブはすっかりテイルジャイブですわ(笑)。もっとも、アンダーだからって言い訳したりして…(言い訳)。
 最後は家族を見つけたので真っすぐ帰りました(^^)。
 お〜いってなもんです(笑)。
4/8 晴 南東っぽい(インサイド) 〜8mくらいか?

今回もリハビリ、日頃疲れているのか?運動不足なのか?もあって1時間弱で息があがって終了(苦笑)。ブームをいつもより3cm〜5cm程あげて、ハーネスラインを伸ばしてテストしてみましたが、あまりいいことなかったですね(苦笑)。もちろん、速く走れることがメインで、その次に楽に乗れれば、といつも思うのですが、まずはなんかしんどい、しっくりこない、で(アンダーだったのもあるけど)このセッティングはイマイチ…でしたかね。ま、ちょっとダウンの引きが足りなかったのもありますが…。シモ先生と話したら、上り/下りをやるなら高めはいいが(セイルの上部を固めて使うことができるため)、気楽に楽しむなら(過度の上げ過ぎは)どうかなぁ?とのこと。なるほど…。

ま、なんせ、コンスタントに海に出ないとまずはダメですね(^^;

2012/04/08

さて、海の季節になりますね(^^)

さて、今週末は春の大潮。すごい潮が引いているという情報を得まして、さっそく出動です。み〜くんもすっかり自転車に乗れるようになってます(^^)。
 さて、きてみると浪子不動までしっかり見えるくらいきれいに潮が引いて、なかなかいい感じ(^^)。とはいえ、春の大潮ではまだまだ生物はいないかな…とおもいきや、カニさんやらお魚さんやらは結構いましたね〜。
 たっくんはもう1人であちこち飛び回っていろいろ探しています。逞しくなったもんだ(^^)
 み〜くんは、『なんでこんなとこ連れて来るんだよ(--;』と不機嫌です(笑)
 アメフラシがたくさん、卵を産みにきていました。潮溜まりのプールにたくさん集めて楽しんでおりましたよ(^^)。
 そうこうしているうちにあっという間に二時間程が過ぎてしまって、もうだいぶ潮が満ちてきています。わずかに残った岩を飛び移りながらピースサイン(^^)。
 帰る頃にはもうだいぶ“海”に戻っていましたね。
 そうそう、この日は逗子開成高校の入学式だったとか。学校の桜も満開で、今年は入学式とちょうど当たって良かったねぇ(^^)。

2012/04/03

まるで冬のよう…

さて、長野です。昨年に続き、奥社を攻めることに…(苦笑)。まずはルート確認。基本ですな(笑)。
 しかしまぁ、今回は季節外れ?の雪がすごい降ってまして、意外と大変かと思ったら、でも暖かくて、何とかなっちゃいました。
さぁ、出発です。
 おっとっと(笑)。こんなこともありますよね〜(^^)
おっと、ケツがいたいです…(笑)。
 『コンコン、誰かいませんか〜』
「そんなので叩いたらいる子もいなくなっちゃいますよ(苦笑)」
ま、この春からですかね>鳥さん(^^;
 今回はみ〜くんも一緒。でもさすがにこの悪天候ではちょっとしんどかったかぁ(^^;。幸い、風邪も引かずに元気だったから良かったけど…。
 『ねぇねぇ、なんか埋まってるよ〜』
と、看板を掘り出すたっくん。今度、夏になったらここにきてみましょうね。どれくらい雪が積もっているかよく分かるってなもんです(^^)。
さて、奥社の随神門に到着。いよいよ雪がすごくなってきました。ホントはここで小休止、軽くご飯でも食べて…と思ったのですが、こりゃダメだということで引き返すことに。
だれもいない奥社の山道…って、いいますが、この雪の中でも奥社参りをする人が最近は多くて、すっかりメジャー化してしまいましたね〜。恐るべしJR東&吉永小百合。
我が家の王子様は最後は疲れてなんとおじいちゃんのソリに引っ張ってもらって、『サンタクロース〜(^^)』などと喜んでおりました(笑)。当人、もう一度行きたい!と言っていたのですが、今回は主に天候の事情が会わなくて断念。当人がやる気だっただけに残念です。
最後はこんな雪になっちゃいました。でもすごい楽しかったみたいで良かった良かった。うちの親も久しぶりの雪山だったそうです(^^)。