2009/08/30

久々!

さ、今日は朝から予報通り北風強め。
スピード狙いで出艇です。

8/30 薄曇時々雨晴れ間(朝方ね) 〜北東方向シフティかつガスティ 10m
さぁ、今日は朝から台風の影響もあって北方向の強風です。まだ影響の遠い朝方、強くなってもなんとか対処できるだろう…と判断してDaytona7.3m2にバーコード、フィンは40cmとスピード出す気満々(^^;。出艇してみると、予想通り風はシフトしてしかもブローは強烈…。これは朝から出艇で人も少ないし、自分でできる準備は全部やってますが、それにしてもリスクがでかすぎる…ということで、自分的に湾内、波子不動より湾内側で、というのを原則と決めてとにかく走る…と。
最初は快適…でブローでアビームやや上りくらいで48km/hでしたが、途中とんでもなくしんどくなってきて、『こりゃ〜まじぃな…』と思いつつ、速度記録を出したい気持ちはあるので、結局、『え〜い、ままよ!』とセイル/ボードとも軽くなるところまで一気に下らせます。そこで久々に出た50km/h(^^)。


前からオーバーセイルっていうのはこちら(人間)の問題だよな〜、と思っているのですが、セイルが不安定になる(はえタタキ状態とか)一例は、こちらがブローに抗おうとオーバーカイトかつ上りを取るとセイルのツイスト分が裏風をもらってしまうからなんですが、なるべくマストを立てて、がっちり引き込んでしまえばオーバーでも乗れる(セイルはきちんと機能を果たす)わけです。同様に、50km台を出したときの状態って言うのは結構ブローが入っているのですが、下らせている(速度を出している時)というのは、セイルも、ボードも何の負荷がかかっていない(唯一といえばフィンか)んですよね。オーバーでも一番楽な状態なわけです。“下っている”という状態が逗子湾では危険状態なんですけど(苦笑)。今回は改めてこのことを確認できたのと、そのままジャイブに飛び込むときに、セイルを使った先行動作(レイルを噛んでくれないので、セイルのマストプレッシャーを利用する)を実体感できたのが、大きな収穫ですかね〜(^^)。


後でスピードを記録した時間帯のWindStationを見ていたら、10m/sを超えていて、改めて自然との戦い(笑)は自分との恐怖と、それを乗り切れるかどうかの経験的裏付け(というなの過信なのかどうかを判断するのが難しい…)なんだなぁと思った次第です(苦笑)。セイリング時間は1時間ほど、距離的には16km程度、その後人も増えてきて赤灯台前後でガッツり走る人も出始めましたけど、自分の体力を勘案してここで撤退しておきました〜。最高速度:51.4km/h、総帆距離:16kmでした〜。

2009/08/29

夏休み最後の…

いや、まだウチには夏休みっていうほどの長期休暇を取れる学生さんはいないのですが…(笑い)。
今日は、どうやら8月最後の暑〜い晴れの日のようだったので、急遽お出かけ…。車で134号を走っていると、漁でとれたたくさんのイワシですか…いやいや、湘南ウォータースイミング2009の丁度スタートだったんですね(失礼(^^;)

目的へたどり着いたら、駐車場が既に一杯だったので、ちょっと離れたとなりの駐車場へ。夏の空、暑〜い道をえっちらおっちらと歩いて行きます。とても夏らしいけど、でも空がすっきり青い訳じゃないのが、今年の夏を象徴しているのかも…(^^;

そ〜んなわけで、来ましたよ、辻堂海浜公園のジャンボプール(^^)。
噂では相当楽しめる、とのことでずっと行ってみたかったんですよ〜。流れるプールとか、実は僕自身も初めてだったりして(^^;。気持ちいぃ〜。(写真が見苦しいのはご勘弁(爆))。たっちゃんも、ゆうゆう、ご機嫌です。暑いし、気持ちいいし、最高ですな〜。
ここは流れるプール(30分で3周弱しかできないから、結構長い?)、波がでるプール、子供プール、噴水?プール、様々な滑り台…と、いたせりつくせり。今日は人も多くてイモ洗い状態(笑)。それでも二時間ほどばっちり楽しみました〜。

たっちゃんは、かなり名残惜しそうだったんですが、今晩は布団に入ったらふにふに言わずに速攻寝たあたり、まだまだ彼の炎天下での活動時間には留意ですね(^^;。なんせ、僕はとかくたっちゃんには無理をいろいろさせる傾向がありますから…(^^;。余談ですが、先日も相棒さんと、相棒さんが考える“安全”部分と、僕が考える“安全”部分について、若干のずれ、というか、認識の違いがあり、その意識の共有化を図りましょうね、と話し合ったところ(^^)。やっぱり人が違えば、考え方は違うもんです(当たり前ですが…)

さて、逗子に帰ってみれば、ウインドがたくさん出ています。あぁ、そういえばここ数回はウインドの話題でブログ書いてないなぁ(^^;。今日は走ったのかねぇ…?(苦笑)
お、そういえば、明日は選挙ですね。どこに入れるにしろ、ちゃんと行かなきゃな〜(^^)

2009/08/28

月夜の逗子花火大会(^^)

スタートの時間が早すぎます!(笑)

そんなわけで、7:20スタートの逗子花火大会。会社を5時半に飛び出たのに間に合わないんだもんなぁ~(会社が遠いって:笑?)、それでも、7時半には帰宅して、家族で観覧(^^)。今年は船の向きも良かったのか、家から花火が見れました~。月と一緒の花火って言うのもなかなかオツですね~(^^)
家に帰ると、たっちゃんはなんだか、そわそわ、そわそわ
「おと~さん、家から花火が見えるの!!!」
とちょっと必死(苦笑)…あ、そうか、音がすごすぎてちょっと怖いのね~(^^;。
相変わらず圧巻だったのは、最後の連続打ち上げ花火。
5000発の連続なんだとか。いや、ほんとすげ~。ここあたりをはじめとするスポンサーさん、ありがとうございました~。

そうそう、そういえば、閉店が話題の逗子デニーズですが、どうやら別のレストランチェーン系のところが新しく権利をもらったか、買ったかしているらしいという“噂”を聞きました。果たして…。

2009/08/24

気になっていることをいくつか…

う~ん、週末は吹かなかったですね~(--;。
海は愉しかったですが、ウインド的には………(--;。

さて、そんなわけで?今日は社会派お堅い話題で(苦笑)。

・高速道路無料化?
さて、週末は投票日ですが、なんかひとつが圧勝の勢いのようですな~。しかし、この人たちが掲げている、高速道路無料化、う~、温暖化対策、CO2削減はどこに行ってしまったんだ~(--;。だいたい、日本のCO2の排出源っていったら、我々一般人の一般生活からの排出量が一番多いわけで、それを助長するような車を使おう的な施策をとる人たちは地球温暖化対策について一体どう考えているんでしょう…あ、そういえば無料化とか言っている政党の人って石橋さん絡みか…車、使ってくれたほうが…(おっと、くわばらくわばら)(苦笑)。
ま、僕は温暖化がCO2原因っていうのにも懐疑的なんですけど(笑)、でもあまり矛盾したことをやらないほうがいいと思うんです~。

・日清のチキン○ーメン
最近宣伝でやってますが、幼稚園児にカップラ系を食わすのはやめてほしいとおもったり…(--;。味が強いのを、こんなのちっちゃいころから食べてると味オンチになりゃしないかと心配で…。うちはあんまり食育とか、すごい厳格にやっていませんから、そりゃカップラーメンくらい(表記のじゃないけど)一口上げたことありますけど、一口いれて、
『濃い…(‐-#;)』
とたっくん嫌がりますから…。と思ったら、食育についてよく考えたこんなサイトがあるんですね。この食品については大丈夫、ということなのかしらん…?うむむ…。

・インフルエンザ
いよいよ来ましたね~…っていうか、前は夏場は大丈夫だろう…なんて書いていたんですが、訂正しなきゃですね。まだ夏ですが一向に収まる気配どころか流行宣言ですか?今度のはあまり薬が効かない話もあるので、自分自身の免疫効果を高めておく必要がありそうですね。
早寝早起き、運動運動?(苦笑)
幼稚園に子供を送っている親御さんは気が気じゃないでしょうね。幼稚園・保育園レベルでははやっちゃうとほんっとすぐですから。かといって共働きだと預けない訳にはいかないし…。とにかく、健康ですごすことが一番ですね~。

さ、夏ももう最後。やり残しのないように皆さん精一杯遊びまくりましょう(^^)。某エンドレスエイトみたいにやり直しはききませんからね~(爆)。

2009/08/23

今度は逗子の海!

さ、大潮です。今回はお友達を誘って磯遊びです(^^)。
たっちゃんも最近は慣れたもんで、人が魚とか、かにを捕っている間にずんずん進んで行ってしまいます。いや、それはそれでたくましくなったから良いんだけど、危ないからね(^^;、あんまり一人で行かないでくれる〜???

ハオコゼです。見事な迷彩で写真にとってもどれが魚なのか分かりませんね〜。彼はこちらが近づいても逃げないから簡単に捕まるんですけど、実は毒を持ってるので素手で触るのはNGです(^^;
さ、その後はみんなで冨士食堂に行ってご飯を食べて(^^)、海岸でお遊びです(^^)。
しかし、このボディーボードは、いろいろ使えてすごい役に立ちます。まずは普通にどんぶらこっこ。なんか髪の毛がキューピーさんになってるぞ(笑)。昨日はちょっと波だっていて、なかなかエキサイティングだったようです(笑)。
浜辺では海水でちょっと浮いたボードを引っ張ってあげて、超プチ波乗り気分(笑)。でも、これも油断すると巻かれたりするんだよね〜(^^;。たっちゃんはなんどそれで被害にあったことか…。今日もたっちゃんは巻かれていましたね〜。ごめんね〜(^^;。
今度は引っ張るボディーボードをみんなで押して、ひっくり返して、追いかけてお遊びです(^^)。みんなきゃ〜きゃ〜いって楽しんでいました。
最後は、夏の定番、かき氷で(^^)。夏ももうおわりですね〜。今年も楽しめましたか?

2009/08/20

その他もろもろ…

さ、今週はなんだか早かったなぁ…の、週末。
風はどうなの?って今日が一番良いような気がするんですけど…(苦笑)。

土曜日はサーマルも含めちょっと期待できますかね~(^^)。

さて、本栖湖でのキャンプ更新シリーズ(笑)。
水は相変わらずほんっと綺麗ですね。風が吹いていなかったので、途中で水中を撮ってみました。足先以降はどれくらい深いんでしょう…確か、100m超えているんですよね>本栖湖。しかし、年々やっぱり暖かくなっているような気がする>水。去年のたっちゃんはすぐに唇が真っ青でしたが、今年は浮き輪でちゃぷちゃぷできたもんねえ(結局寒くて最後固まってたけど)。

今回、お友達が来るということで、ビニールシートではなくてちゃんとしたものもひとつくらい買おうよ、ということで思い切って導入したタープ。お店で勧められるがままに買って、『でけ~』と思ったんですが、下にテントを入れると思うとこれくらいはあったほうが良かったですね。今のところスゴイ撥水効果です(笑)。買ってまたいろいろ広がるので良かったと思うんですが、しかしタープって意外と高いのね。ビニールシートで代用すればすげ~安いのに(笑)。

テントサイト。いや、ホントお盆はすげ~混んでた、とにかく(苦笑)。逗子よりも密度が高いぞ(笑)。お盆を絡めた土日よりも、その前が一番混んでいましたね。いい場所を確保できてよかった…。

片付け時はみな考えることは同じ(笑)。それにしても大型テントをいくつもこうして並べて乾かすと壮観、というか、なんかちょっと間抜けで笑えますね(^^)。本栖湖は、雨にも結構降られますが、朝~昼まで晴れることが多いので、テント等は乾かして帰れるから帰ってからが楽チンです。ほんっと、条件のそろったテントサイトです。

そんなわけで、3日間すげ~愉しかったので、次は富士急ハイランドを含めてもう少し長期滞在できないかなぁ、なんて思っている今日この頃です(^^)。来年もこれるといいな。

2009/08/19

キャンプといえば…

食事です(笑)。
いかに簡単に、でもおいしく作るのかがポイント(笑)。ま、良い環境でご飯を食べるので、それだけで“おいしさ二割増し(笑)”なんですけどね。
初日の夜は、相棒さんが事前に準備してくれたスペアリブ。こちらの役目は主に火起こしと焼くこと(^^)。ご飯はガスストーブ使いながら飯ごうで。いや~、飯盒って便利ですね(^^)。
すいません、きたない写真で(笑)。味付けが絶妙で、とってもおいしくできたんですが、でも実は中身が生焼けだったことは内緒です(苦笑)。みんなで腹痛で倒れたらどうしよう…とか言いながらももりもり食べたのですが、意外と平気なモンですね~(油断大敵)。最近の国産豚は、SPF豚が増えているので安心度が上がった…なんって屁理屈を言ってみたりして。ちゃんと焼かなきゃだめですよね~(笑)

二日目の夜は、みんなでパンを作りました。山登りの途中で、生木を何本かみつけて、洗っておきます。その間に小麦粉とイーストを混ぜてコネコネ…。しばらく発酵させて、今度は小さくちぎって細長~くして木に巻きつけていきます。
この状態でしばらくまた発酵させて…(人によってはこのプロセスはスキップする)、いよいよ焼きに入ります。



う~ん、今回のパンは絶品、大成功でした~(^^)。一緒にラタトゥイユも作って、これまたおいし~。
そして最終日のお昼は、本栖湖の水道(すんげ~冷たいの)で締めた蕎麦はさぞおいしかろう、とこれまた以前より狙っていた蕎麦を作って食べました。しっかりとコシが出てうまかったですよ~。手はすげ~しばれましたが(^^)。
とまぁ、こんな感じだったんですが、今回のキャンプの食事はみんな最高でしたね~。いつもは、欠食児童のような状態で(笑)、御殿場インター前のとんかつ屋さんに駆け込むのですが、今年は毎日の食事が充実していたせいか、ありがたみもちょっと薄れたりして(笑)。
準備ありがとさんでした>相棒さま。

2009/08/18

さて、本栖湖のウインドはどうだったでしょう…というと、3日間とおして渋~いコンディション(^^;。初日は7.8m2でどうにかこうにか。二日目は風なし、三日目も7.8m2でどうにかこうにかでした。
しかし本栖湖はフラットで、しかも同じブローでみんな一斉に走るので、ついついお隣の方々のスピードが気になります(笑)。

8/13・8/15 晴時々曇 ~8m
今回は、久々のCarve145LにDaytona7.8m2と、保険でDuke5.9m2を持参。結局Dukeは相棒さんがウインドしなかったこともあり、張っても使わずじまいのコンディション。
時折短いブローにパンピングしながら乗せて、どうにかPL。それでもフラットなのをいいことに、主にハーネスラインのセッティングを詰めていきます。何度目かのブローで44km/hを超えて、Carveとはいえせめて40km/h台後半、あわよくば50km/h乗せも狙っていたのですが、結局ずーっとアンダーのままで今回は終了。15日も同じようなコンディションでしたね。ちょっと残念(苦笑)。
ちなみに併走したNaishのRedLine+SPとはどうにかいい勝負しましたけど、同じNorthSailsのRAMF9+F2SXには軽く千切られました(笑)。もちろん併走した方々はこちらのことなど知る由もないので(爆)、こちらが勝手に同じブローでの速度の違いを調べていただけなんですが…(笑)。総帆距離は、二日間で40kmに届かず。いかに漂っている時間が長かったか…ということですな(苦笑)。
今回は、Surf-Tradingさんが試乗用にRAYやFalcon等を浜に置いてくれていたので、ホントはそのあたり試乗してみたかったんですが、いかんせん風が足りないよなぁ。残念。
ちなみに、たくさんJナンバーの人たちが来ていましたが、J85さんとお話できたのが一番良かったですぅ。
そうそう、SUPも試乗したんですよ。気になっていたFanaticの10.6はデッキがフラットで安定しており、結構好印象です。クルージングのときはサイドフィンをとっぱらっちゃっていいらしいです。レイルが厚いせいか、よく浮く感じがあって、相棒さんは、ボードが“抜けて”とんでっちゃう感覚があった…と言っていましたね。もっとも本栖湖はフラットすぎるので比較にならない部分もあるかな…。StarboardのDriveとどっちがいいかなぁ…(笑)。

2009/08/16

竜ヶ岳

その昔、富士山が噴火した頃。
富士山が噴火したとき、真っ赤に焼けただれた溶岩が本栖湖に流れ込んだ。湖水は煮えたぎり、湖の主の竜は熱さに耐えきれなくなって、湖から逃げ出して小富士に駆け登った。以来、この山を竜ヶ岳と呼ぶようになった。」とも、「龍が本栖湖から現れて住民に噴火の危険を知らせてくれた。」とも言われる伝説がある、竜ヶ岳。
本栖湖でウインドするようになってドラゴン側から左手に見えるこの山がいつも気になっていました。
送信者 逗子湾から見渡すと…

登頂できるのかなぁと調べていたら、意外と簡単(2時間程度)に登頂できるとのことなので、今年のキャンプのイベントのひとつにすることにしました(^^)。
今回はたっくんにあわせての登山だったので、ゆっくりめ(9時キャンプ場発)で、12時時点で折り返しと決めての登山。結局、思っていたとおり途上の石仏までで今回は終了でした~(^^;。
GPSを持っていったので、休憩ポイントで空が見えれば早速ポイント記録(笑)。2時間ほどで結構な高さを稼ぎます。最初の休憩地点(本栖湖が見えるのはここまで)が1100m程度、石仏が1240m。本栖湖の標高が900mですから、300m以上標高が高くなります。
山頂は、1400mですから、石仏からはさらに200m、本栖湖からは500mは高くなる…と、結構一気に登りますね~。

本当は本栖湖と反対側に富士山が見えるわけなんですが…、写真がありません=曇って富士山見えず(苦笑)。よく考えてみたら、ウインドしているときに、いつも竜ヶ岳の山頂あたりは雲がかかっていますよね~。登ってみてから、『そうか、そういうこと(雲がありゃ視界は悪い)か』と妙な納得をしてしまいました(爆)。天候も総じて曇りだったのですが、これはこれででよかったのかも。これでぴーかんに晴れてしまったら、暑いわ紫外線はきついはで大変だったかな。たっくんも、“おやつ~”とずーっといいながらもよく登りは一人でがんばりました(驚)。帰りは駆け下るのが楽しくて(あぶないっちゅうの)、それでがんばって2/3は下ったんですけど、最後は足の踏ん張りが利かない様子だったので、背負いました。でもほんっと、よくがんばりました(感心)。
送信者 逗子湾から見渡すと…

是非今度は山頂アタックしたいと思います。大人の足なら2時間切るくらいで山頂までいけるんじゃないでしょうか?風がない日はぜひ、トライしてみては?

本栖湖、満喫!

さて、12日の夜から3泊3日で本栖湖に行ってきました〜(^^)。今回は、相棒さんのお友達と四人で本栖湖キャンプ場を目指します。しかし、相変わらず(笑)、荷物満載(笑)。この上にウインドの道具が乗っています。バモスはほんとによく荷物が積めますね〜。感心します(笑)。

さ、到着です。12日の夜出だったので渋滞は全くなし。だいたい想定どおりの3時間で無事
到着しました〜。
しかし、本栖湖キャンプ場は予想通り激混み状態(--;この人口密集率は異常です(苦笑)。それでも、夜中に出てきたかいがあって、なんとか場所は確保。これで一番の懸案点はどうにかクリアです(苦笑)。
今回は、ウインドももちろんしたいんですけど、でも家族が優先です(^^)。このために今回はCarveを持ってきています。最高速は望めないけど、こうやって遊ぶには最高!(笑)。ちなみに期間通しての最高速は44km/h程度。ま、もっとも風も軽かったですけどね〜(言い訳)
買いました(ウソです)。試乗させてもらいました。超ラッキー(^^)。
いや〜、ウインドサーファーで一杯でした。岸辺は一度出たら帰って来れない(笑)

お父さんが出ている間にたっくんは頑張って蝉とトンボを捕まえてました〜(^^)。よかったね、捕まえられて。ちなみにあとでキャッチ&リリースです(笑)。
火をおこして…(少々じゃまになっているのは内緒です(笑))
花火をやって…。あ、初日の食事は何だったっけ…???あ、バーベキューでしたね(笑)
二日目はドラゴン側でキャンプを初めていつか、極めてやろうと思っていた竜ケ岳に登山です。たっくん、頑張れるかなぁ…?
今回は標高1200未満の石仏で制限時間の2時間に到達。竜ヶ岳はあと200m上なんですけど、到達は来年以降かな(笑)。


アマガエル(笑)。
帰ってきてからは、小麦粉を発酵させて生木に巻いて、ネジりん棒パンです。うまくできると良いけど…。
焦げないように注意して…(笑)。おいしくできました〜。
竜ケ岳と竜のボート(笑)。乗りましたよ、もちろん。
彼は浅瀬の魚を探しております(笑)お父さんは山へ芝刈り…じゃなくてウインドへ(笑)。
火の扱いは十分気をつけてね。いたずらするならいっそのこと少々いたい思いも…(--;
帰りは西湖で温泉に入って、トンカツを食べて帰りましたが、渋滞無しです。結局一番混んでいたのは本栖湖でしたね〜(笑)。いや〜、充実していました〜。